ガソリン価格

こんにちは!

ガソリン価格ですが、ここで少しは安くなりましたが、まだまだ以前と比べると

高いですね!!

 

先日政府から、補助金を来年3月まで延長する旨、発表がありましたが、

その補助金について、一説にはガソリン元売り業者やガソリンスタンドがその分いわゆる「中抜き」して

消費者に出しているといいます!

 

結局、消費者には補助金分が減額されて還元されているという裏があるそうです!!

 

何か片手落ちなような気もしますが、、、。

 

またガソリン価格はそもそも揮発油税が課税(50数円/L)されているのもに、購入時にまた消費税がかかるという、

税金の二重取りになっているんですよね!

補助金もいいですが、揮発油税を減税できないものでしょうか!?

 

また、素人考えですが、円安を円高傾向に政策的に持っていけないものでしょうか!?

輸入が実質安くなると思えにですが、、、。

 

余談ですが、弊社も輸入ウェートが多く、このところの円安には痛手なっており、円高傾向の施策と取ってくれないかと

思います。

赤いうんち。

血便の常習犯、どうも私です。

 

なぜ常習犯なのか、と言われると答えたくなるのですが

毎年健康診断で便検査で引っかかるんですよ。F判定。

そう、精密検査行きのアレです。

 

ここ3年は見事にクリーンヒットしており毎年胃カメラやら大腸カメラ、

穴という穴からカメラ尽くしの日々を送っているのです。

そしていつも結果は切れ痔。

 

ティッシュで強く拭きすぎと言われました。

今年の健康診断もどうせF判定になるんだろ???ともう既に諦めモードです。

 

 

そんな苦い思い出の「血便」ですが、なんと空から降ってきて私の車にダイレクトアタック。

 

 

 

 

いやいやいや…

 

めっちゃピンクwww

 

まさか痔の鳥がいるとは思いませんでした。

 

しかもフロント窓ガラスからルーフ、リアウイングまで一直線の赤いうんち。

 

どうやらまき散らしながら飛行してたようです。

 

人に当たらなくてよかった。

 

そして健康診断の血便フラグな気がするのですが、気のせいでしょうか…( ´艸`)

 

11月の検診、こうご期待☆

お祭り!

こんにちは東です!

 

8月に八王子のお祭りで人が多すぎて激萎えしていましたが田舎の別のお祭りに行きました!

 

八王子祭りと違って人が多くなくとても快適でした!

 

あと値段がちょっと違う・・・?!

100円~200円くらい田舎の方が安いという事実!?

 

八王子は腐っても東京ということですね。。。

 

あとなんでしょう?このおみこしみたいのもやっていました!

 

 

八王子もこのくらい余裕のあるお祭りになってほしいですね・・・

 

 

トレッキングシューズ

こんにちは

仕事で使うシューズで重宝してるのがトレッキングシューズです。

以前は履く習慣は無かったのですが、サバイバルゲームで滑りやすいので買ったものがあり、仕事でも履くようになりました。

最初のイメージは靴底もゴツゴツしてて、重そうで長時間は履くのは疲れそうでしたが、履いたら全然そうではありませんでした。

おそらく最近のは素材等で軽く丈夫に作られてる様で、重さもスニーカーとさほど変わらない程です。また靴も頑丈に作られており履きやすく、靴底も全然すり減りません。

散歩程度やちょっとした仕事でもいい靴だと思うので、使ったない人は是非試してみてください!!

倉庫棚設置

こんにちは♪

弊社も各種商品が増えてきて、収納になかなか難儀しておりました。

 

そうしたところ、弊社社長が中国から収納棚を仕入れてくれました。

 

値段も日本で買うより格段に安いようで、その割にはしっかりしており、

組立もビス止めではなく「はめ込み」式なので、1脚組上げるのに30分のあれば十分で、

5か所に設営したのですが、完成に半日もかかりませんでした!!

(一番時間がかかったのは、逆に、今までの収納品を一旦出して、設営した棚に再度入れるのいが

一番時間がかかり大変でした(~_~)。ついでに、いらないもの廃棄したり、、、)

 

また、カーゴBOXもたくさん仕入れてくれて、各製品・用品ごとに収納し、管理もしやすくなりました!!

 

お陰様できれいに整理整頓ができ、非常に良かったと思います。

 

社長、ありがとうございました!!

 

 

 

 

料理⑤

なんだか先月末からめちゃくちゃ時間が取れなくなって夕飯作れていないです..(´;ω;`)ゴメン

 

 

そんなときこそ

助かるのが「鍋」

 

 

こちらはニラ牛鍋。

スープは素を使わずにんにく、しょうが、白だし、コンソメ、塩から作った自家製スープです🥳

 

 

 

 

こちらは豚鍋。

スープは昆布の出汁オンリー。水炊きです🥳

ポン酢とゴマダレが凄く合います🤔

 

 

 

唯一作れたのが鶏ももマスタード

前回は豚で作ったのですが、今回は鶏で!

 

今週も出張だったりで全然作れてないので、仕事早く片付けなければ…(´;ω;`)

コロナの変化・・!?

最近朝が寒くてツライ東です!

 

タイトルにコロナ!とありますが私が3回目かかったわけではありませんよ!(笑)

 

少し前、一人暮らしをしている弟からたぶんコロナになった!と連絡がありました。

 

 

症状を聞くと咳とのどの痛みだけで熱は出てないようです。

 

またのどの痛みが始まってから1週間くらいしてから味がしないそうです。(現在進行形)

 

最近テレビではコロナのことをやらなくなり、でもうっすら流行してるような噂を聞きますが今はかなり症状軽い感じになっているんですね!

 

まあわたし2回目もばっちり発熱したのでコロナとの相性が悪いのかもしれませんが・・・。

 

 

最近寒くなってきましたしインフルエンザも流行っているそうなので皆さんお体にお気を付けください!!!

 

 

GRスーパースポーツ

こんにちは

トヨタからGRスーパースポーツからスーパーを超えるハイパーカーが販売されると噂されてますがどんどん現実味が出てきました。

馬力も2.4リットルV型6気筒ツインターボエンジンに3基の電気モーターを組み合わせ、最高出力は1,400馬力とも噂されてます。

しかし販売数は20台ほどで価格も2億円くらいを良そうされてます。

また購入者の条件が現在所有しているスーパーカー(ランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレンなど)が最低10台以上あること、今後購入予定のスーパーカーが5台以上あること、モータースポーツ視聴習慣の有無、そして注目はトヨタ「2000GT」とレクサス「LFA」どちらかを過去に所有していたか、または現在所有しているかなど、とんでもないハードルが設定されているようです。

レクサスから以前販売されたLF-Aは500台限定で3750万で当時は驚きでしたが、今では1億円もの価値が付く車になっております。

LF-Aの後継型でLF-A2が出るのではないかと言われてますがまだこちらの方が現実的な車ですね。

先日は、タイヤ交換

後輪のタイヤのヘリが早いのと片べりしていたので2本変えていました。

いつもタイヤ交換をしているショップに午後から予約を取っていましたので、交換してから近くにドライブをしようとしたら雨が降ってきて引き返し、、

 

その後は家でのんびりしてましたが、おなかが空いて夕飯を作ろうか? お菓子ですますか? で悩んだ結果 夕飯もお菓子で済ませました。

 

何もせず 一日が過ぎていった

中秋の名月

こんにちは!

本日は「中秋の名月」の満月ですね!!

 

といってもここ八王子市は夕方小雨も降り、夜は曇り空で、満月を眺めることはできませんでした。

昨日はよく見えたので、写真撮っておきました(うまく撮れてませんが)。

 

昨日は「団子」を買って帰り、母がススキを取ってきたみたいです!

(田舎なもんで、ススキくらいはいっぱいありまして、、、)

今日お供えして、その後団子食べようと思います(一杯やりながら(^^)/)

 

しかしながら、本来9月も下旬、秋も徐々に深まるはずなのに、昨日は33℃、本日は30℃と

暑くてたまりません!!

 

もう9月は夏の季節になってしまうのでしょうか!?