先月11日にオープンしたデザート屋さんに行ってきました。
先月から誘いが有ったのですが、他の用事が有ったり、コロナで隔離されたりしていて やっと行けました。
東京発出店らしくて、行列も凄く30分くらい並んだような?
メニューも豊富で毎週近くまで行くので常連になりそうです。



先月11日にオープンしたデザート屋さんに行ってきました。
先月から誘いが有ったのですが、他の用事が有ったり、コロナで隔離されたりしていて やっと行けました。
東京発出店らしくて、行列も凄く30分くらい並んだような?
メニューも豊富で毎週近くまで行くので常連になりそうです。
当社のスバルのサイドバイザーですが、つけ方がよくわからない!割れちゃう!という方のために素人ながら動画を作りました!
ユーチューブで1分ちょっとの動画ですのでお暇なときに・・。
割れにくいように当社でもちょこっと加工後発送しておりますがやはり無理やりやるとヒビが・・ということになりますのであまり無理せずお付けくださいね!
こんにちは!
先日妻のお父様と食事に行く機会が有ったので、いろり焼きのお店へ行ってきました。
そこで私、ゲテモノに挑戦することに。
コレ、わかりますか?😧
左側の串はひな鳥で、右の足っぽいのは蛙足です!
でも美味しいとは聞きますよね!
しかもちゃんとイイ蛙?っぽいですし、日本ですし!
蛙というとヒロアカの梅雨ちゃんが脳裏に過りますが…まったく別物!!
さあ実食です!!
いい感じの焼き加減!
感想はというと、
みずっぽい鶏肉
でした。
鶏肉っぽいという事前情報は有ったので、特に抵抗も無く食べれましたが、
好んで食べようとは思わないかなぁ…。
いい意味でみずみずしいのです。食感は鶏肉。でも脂身が少ない淡白な鶏もも!といった感じでしょうか。
鶏もも期待してたので、ちょっと拍子抜けしました。
そのあとは川魚などや鯛などを焼いて頂きました🥳
また来たいですね(^^)/
こんにちはスバル担当東です!
サイドバイザー、無事に出来上がりました。
結局ビスで止める部分、結構個体差があるようでこちらであけても穴位置がずれてることが発覚・・・。
逃げを作る予定にしましたが浮いてしまったりなんとなくダサい。。。
ということで!!!!!!!!!!1
穴、開けないことにしました!!!!!!!!!!!!!(迫真)
↓↓
ご自身で空けてください。
これが無難かつ綺麗です・・。
割れやすいのでお気をつけてお取り扱いくださいね。
今お試しでねじっても割れない不思議な素材のものでも試してみようかと試行錯誤中です。
また続報あったらご連絡します~~!
11/18日に体の調子が悪かったので、病院に検査に行ってきました。
その時に医者の方から、コロナの陽性反応が出ていると言われ、急いで市の方に連絡をしました。
家では家族とペットがいますので、移したくない為 自分が施設に入ることになりました。
申し込みは立川の施設が有ったのでそちらで申し込みましたが一杯で結局は新宿に行きました。
一週間の隔離中に毎日の健康観察と規則正しい生活を送っていました。
今日から出勤をしましたが、後遺症の為、味覚障害と咳が止まらない症状はしばらく続きそうです。
こんにちは!
11月も末に入り、今年も残すところあと1か月です!
あっという間過ぎてびっくりしてます。
それに伴って街中もイルミネーションだったり、ご近所さんがイルミネーション施してたりと、
いよいよ年末の雰囲気が漂ってきた感じがします。
思い返すと、今年は学びと忍耐の1年でした。
新しいことを始めてみたり、我慢することを学んだりと、自分の人生にとってプラスだらけの1年だったと思ってます!
だからこそあっという間に過ぎてしまったのかなぁとも思ったり。
この先どんな分岐点に立つかは分かりませんが、自分のイメージした人生を過ごせるように頑張っていこうと思います!
それはそうと、ポケモンの最新作が発売されましたね!!
タイミングもよかったので、Amazonで購入しました!
周りを見てもyoutube見てもバイオレット選ぶ人が多い印象😧
私はすかーれっと…。
そしてそのゲームの中でサンドイッチを作るのですが、これまたセンス無さ過ぎて自分でも笑ってしまいました。
ハム卵サンド のつもり。
本当は上からパンをサンドして、棒を刺して終わりなのですがパンが崩れ落ちていく…
具材を乗せすぎなのでしょうか…笑
チョリソーをチヂミ?みたいなの載せてみました。
がしかし、これもパンが落下しサンドにならず…。
こちらはハンバーグを入れてみたものの、崩れてしまいサンドできませんでした。
果たして私は何を紹介しているのでしょうか…。
非常に面白い機能でした!
こんにちは!
昨晩いよいよサッカーワールドカップの日本VSドイツ戦が行われましたね。
ご承知のように、日本は大方の予想(期待票は別として)に反し、優勝候補
ともいわれる強豪ドイツに2-1の劇的な勝利をおさめ、幸先のいいスタートを
切ってくれました!!
私は特別な思い入れは無いのですが、4年に1度の開催で、日本も代表になった
ので、自然と応援したくはなりますね。
ゲーム前半の見ていて、ドイツの方がボールは支配し、どう見てもガタイはデカいし、
足も長いし、これはやはり難しそうだなぁ、と観てましたが、
後半からは攻撃的な布陣にシフトを変え、かなり思い切った戦術変更を取って、
それが成功したようですね!!
後半日本の攻めに対し、強豪のドイツとは言え、焦りが拡大していったことは間違え
ないようですね。
ただ、その思い切った布陣への変更も、練習での想定内だったようで、まさに
作戦とその練習の成果なのでしょうね!!
次戦日本はコスタリカと27日日本時間19時開始のようですが、次戦にも勝利し、
まずは、グループリーグ勝ち抜きを視野に入れられれば、と思います。
こんにちは
2006年頃に制作したジャッキーチェン号
こちらの車両は大阪メッセ後に奈良にお住いのHさんに10年以上ずっと大事に乗ってもらっておりました。
その後に車を手放す時にわざわざファイアースポーツに連絡をして頂き、その車両を自分が譲ってもらう事になりました。
先日、そのHさんから東京に来る連絡を頂き、約5年ぶりに再会する事が出来ました。
あいにくの雨でしたが、東京ドライブは楽しい時間でした。
また東京に来る際にはまた連絡してくださいね☆
今は手元にはもうありませんが、懐かしのジャッキーチェン号です。
こんにちは東です!
先日。。。人生で初めてブラックカードを持つことになりました・・・
(コストコの)黒いカードです!!!!!!!!!!!!!
色的な意味で。
※お高いカードではない
いままでおばあちゃんが会員でしたが車もなく一人ではいけないかつ行くとしても私が連れて行くことになるのでどうせなら私自身が会員になった方がはやいんじゃと思い入会しました!(ばあちゃんのは期限切れ)
私が知っていたのは白い通常カードとビジネスメンバーカードだけでこんな黒いのいつできたんでしょうね?
この黒いカードは年会費が9900円と白いのの2倍くらいします(; ・`д・´)ケッコウタカーイ?!
ですが1000円で2円分のポイントがつくようです。
正直コストコでめちゃんこ買い物する!!という人じゃないと損なカードです。
しかしなぜあんまり利用しないのにこれにしたかというと・・・
お試しみたいなものです(笑)
なんとこれグレードダウンというものができます。(白いカードにする)
そうすると黒いカード9900円から白いカードの金額4900円くらいになるので余分の5000円分が返金される仕組みになるのです。
初めてですのでコストコでどれだけ買うかわからないしな~という方、損はない感じです。(最悪解約すれば9900円もどってくる)
あと入会特典でコストコのエコバッグを大小2種類をもらいました。
調べてみると過去は保冷バックだったようで・・そっちのがほしかったなとおもいつつ無料特典なので致し方なし。
なにかコストコおすすめ商品あったらおしえてくださ~い!
以上東でした~!
こんにちは うちのアイドル猫のコロンブスですが、先週1週間も顔を出さない事があり
こんにちは! パブリカの新商品のご案内です!! パブ
この前に家にこんな虫が湧きました。 ゴキかと思ったの