サイドバイザー新色!

こんにちは!東です!

 

スバルサイドバイザーに新しい仲間が加わりました!

 

スバル360 K111 サイドバイザー 【軟化製樹脂】
透明と・・・

 

スバル360 K111 サイドバイザー 【軟化製樹脂】
緑がかったグレー・・・??

 

正直何色っていうのかわかりません(爆)

 

スバル360 K111 サイドバイザー 【軟化製樹脂】
白い布に乗せるとこんな色です。(さらにわからん)

 

今回この2色は前回の赤、青、グレーとは少し違い柔らかい素材になりました!

 

 

ちょっとくらいならねじれます(ちょっとですよちょっと)

 

 

取付で割れないくらいにはちょっとグネグネします。

 

もちろん無理は禁物ですよ!!

 

 

こちらも販売していくので是非是非かってくださーい!( ^ω^ )

 

 

以上東でした!

散歩コース

こんにちは

ファイアースポーツは八王子市にありますが、ちょっと歩くと自然に溢れた場所にあります。

最近は朝に30分程散歩に出てますが、目の前の高月浄水場をぐるっと1周大きく回るコースで多摩川の河川敷にも出ます。晴れていると朝日がとても気持ちいいですね☆

高月浄水所ですが、隣に池があり水鳥の環境が守られてる場所があります。

池は全周フェンスに囲まれており、危害を加える動物も入りにくいので、たくさんの水鳥が集まります。

特に冬にかけての時期は色々な種類の水鳥が集まるので、見ていて楽しいです。

 

先日も友人数人と映画、ゲームしてました。 

最近 友人と週末に居ることが多く、映画を見たり、待ち時間にゲームをしたりしてました。

楽しみにしていたオリジナルの内容で原作を知っている人でも面白かったです。

待ち時間にゲームをしてましたが、全国対戦しかやらずに今回は千葉の人と対戦をしてました。

DSC_0047

 

リモートワーク車輌

こんにちは!

コロナがまたまたまん延してきましたね!!

 

再度出社を見合わせてリモートワークになった企業もあるのではないでしょうか!?

 

そんな状況下「三菱ふそう」からリモートワーク車輌「ノマノイド・キャンター」が公開されたそうです!!

価格はまだ未定とのことですが、キャンピングカー+α程度ではないかと言われております。

小型トラック「キャンター」をベースにリモートオフィス仕様に改造した車両だそうです。

 

ここまでしなくても、、、 とは思いますが、色んない意味で(旅行がてら・出張がてら、

等々)移動しながらデスクワーク(もちろん駐車しながらでしょうが)のニーズが有るのかも

知れませんね。

 

はたしてどのくらいの注文が入るのでしょう!?

 

 

2回目の大腸内視鏡

こんにちは!

先日、というか昨日の話です。

人生2度目の大腸内視鏡検査を受けてきました。

私の内視鏡ステータスはこれで計3回となります。

1度目:大腸内視鏡

2度目:胃カメラ(鼻から)

3度目:大腸内視鏡←NEW!!

 

胃カメラが人生で2番目にキツイ・つらい経験でした。

麻酔無しの覚醒状態での検査だったので、オエオエ言いまくり。

色々と止まらず常に吐き出してる何か。

とっても大変でした笑

 

話は戻して、昨日は人生2度目の大腸内視鏡。

いくら2回目とあっても、下剤だけは本当に慣れません。

 

左のマグコロール(粉末)の薬をコップ一杯に溶かして服用します。

少し酸味のある酸っぱい系の味がします。

 

真ん中の点眼薬みたいのも下剤です。

こちらも同様、コップ一杯に薄めて服用します。不味いです。

粉末の酸っぱいのを飲んだ後に、点眼薬風下剤を飲むのをおすすめします。

 

上記2種類の下剤を飲んだ後はトイレとたくさんお友達になれますので楽しみましょう。

夜中も眠れぬほどのトイレタイムが待っています。

 

そして翌日、朝7時に本命(一番右の)ニフレックというお薬2リットルを2時間~3時間にかけて服用します。

これがマズい。匂いはポカリ風。

初心者はこれならイケると思うはず。

それが罠! 2リットル飲まなくちゃいけないから激マズなのですね。

人間マズいものなんて好んで食べませんよね。

嫌いなものを飲み続けなくちゃいけないので、精神力が鍛えられます。

服用中は常にトイレが付いて回ります。

そしてある程度すると、お尻からは水しか出なくなります。

びっくりするぐらい水が垂れ流しになります。

一度は経験してみてください。楽しいです!

 

(結果は来週なので、何もないことを祈っています!)

福袋!

こんにちは東です!

 

福袋の時期になりましたね!

 

私が子供の頃は1月1日になるとイオンモールや電化製品店に行って直接福袋を買う・・みたいな感じでしたが今はもう抽選制になりましたね!

 

当時は何これ・・みたいな売れ残り処理袋でしたが最近は確実にパソコンが入ってます!みたいなジャンルが選べるタイプでいいですね!

 

福袋というよりお得に買えるなにかってかんじですが(笑)

 

 

今ビックカメラにて福袋をやっているようです!

(ヨトバシカメラはもう終わっていた)

 

 

毎回なにかないかな?とみていますが特にほしい物はない・・。

 

しいて言えば4Kのテレビがほしいのですが福袋になるはずもなくwww_(:3 」∠)_

 

 

とりあえず毎回何があるのかなとだけみて楽しんでます!(笑)

 

 

なにかよさげな福袋があったら教えてください!(笑)

 

 

以上東でした~!

 

 

古刹の紅葉

こんにちは!

秋もすっかり晩秋から冬に向かっておりますね。

本日から12月 本当に1年が早いです!!

 

さて先日の休日ですが、地元の古刹「広徳寺」というお寺にふらっと行ってみました。

ここは紅葉の時期がきれいで、特に「イチョウ」の大木が並び、紅葉の時期には葉が黄色く

色づいて結構見ごろになります。

葉が散りかかる頃はイチョウ葉吹雪ともいえる光景が見られます。

 

この日は風は無かったので、葉は舞っていなかったですが、枝の紅葉と地面の黄色い

イチョウ葉じゅうたんが綺麗で、古い建造物と相まって、なかなかの風情でした!!

 

たまにはこんな寺社巡りも良いもんですね!!

でもジジイになった証拠!?

時期ロードスター

こんにちは

ロードスターも4代目になり、今でもスポーツ性を重視したオープンカーで楽しい車を目指してる珍しい車です。

しかしこのロードスターも時期モデルはハイブリッドになるのではないかと噂されております。

もしかして無くなるのではないかとも言われております。

2023年に現行型でファイナルエディションが出るみたいなのですが、正直欲しくなりました。

今はビートに乗ってるのですが、とても楽しい車ですがロードスターであれば馬力もあるし

もっと行動範囲も広がりそうです。