関東も梅雨に入り、週末の雨でしたが

日曜日の朝は仕事に行くのと同じ時間に起きます。

午前中に朝ご飯を食べ、オイル交換に行ってきました。

よく見ると、無期限(・・?

すーと無料で出来る

ドリンクもフリーだし、ポップコーンも無料なので、朝早くいかないと待ち時間が大変なことになった事もありました。

家に帰って料理をしようとIHに電源を入れたら、横で燃えた?

ついでに指もこんがり焼けた

MAX1400WのIHに延長コード1500W用でしたので、規格は入っていましたが使用期限が1年? そんなに短いなんて知らなかった

壁は焦がしましたが、家が燃えなくてよかった

梅雨入り

こんにちは!

 

本日6月8日、関東甲信地方でも梅雨入りしたと発表されました。

 

平年より1日遅い梅雨入りで、九州から東海では平年より1週間程度早く、

先月下旬に梅雨入りしたそうですが、関東甲信ではほぼ平年並みの梅雨入りとなったようです。

これから1か月半近く、“ぐずついた”ジメジメした季節になりますね!

でも農作物にとっては大事な雨でしょうから、しょうがないですね!

そして、梅雨明けのころには、またまた酷暑が待っていると思うと、ゾッとします!!

 

また、今晩から明日にかけて大雨の予報も出ていて、先日に引き続き要注意ですね。

 

そして台風(3号)も発達しながら日本の太平洋沿岸に進んでくるようで、来週前半は大荒れの天候かも

知れないようです!!

 

天候不順な時期で、体調面や、また衛生的にも腐敗は進む時期でもありますので、注意が必要ですね!!

新型レクサスGX発表

こんにちは本日なんとレクサスGXフルモデルチェンジの発表がありました!!

レクサスGXと言えば、トヨタのランドクルーザープラダの兄弟車でレクサスから販売されてるモデルです。

モデルチェンジした姿がこちら!!

前回から角ばった感じのデザインになりカッコいいじゃないですか!!

レクサスGXは先代モデルは日本では販売されておりませんでしたが、今回は発売されるとの事です。

これは売れそうな予感しかしません。

肉屋

こんにちは!

 

先日名古屋出張から戻ると、会社目の前に何やら怪しい看板が…。

 

肉?!

怪しさ満点です。

 

 

?!

ラブホの隣に怪しい色合いでますます怪しい…。

よりによって水色ってマジックミ〇ー号…🤔

 

 

店舗内は割と普通でしたw

ちょっとあまり食べない希少なお肉たちが売られてました。

良いお値段です、タケエ…。

 

まぁせっかくのオープン記念ですし、買わせて頂きましたw

 

自宅焼肉とか何年ぶりでしょうか( ゚Д゚)

やっぱ黒いお皿に盛るとめっちゃ映えますね🥳

味は最高でした!A5牛カルビと書かれてたので、間違いなかったです!

こちらは馬刺し。

私、初めて食べました。

ワサビ入れすぎて味分からなくなってしまいました…。

でもお刺身食べている感覚だったので、また食べてみたいです🥳

 

機会あればまた行こうかなぁと思いましたが、いかせん価格がえぐいw

ので半年に1回とかかな…🤔

衣替え予定

こんにちは、いまだに歯茎が痛い東です!(ツライ)

 

みなさん衣替えはすみましたでしょうか?

 

急にあったかくなったり寒くなったりで衣替えのタイミングを完全に失っていた東ですがもう梅雨にも入り暖かい日ばかりになってきたので今週末にでもやろうかなと思っております。

 

なんとなくですがタンスから出した服をもう一度洗濯してから着たいと思っているのですがもしかして異端児なのでしょうか・・?

 

親は特に気にせず出してきて着ていますがなんか・・・私は洗濯したい・・・

 

洗濯してからしまっているので汚れてはないのですがなんとなく、ほんとになんとなく洗濯したい・・・!!!

 

まあ会社は支給のお洋服があるので私服なんて数着しかなくすぐおわるんですけどね。

今週末も天気が崩れるようなのでお家でゆっくり衣替えや扇風機を出したりしたいと思います~!

 

以上東でした!

 

 

先日も公園に散歩に行きましたが

先日 天気も良くなりましたので、公園に行ってきました。

DSC_0148

実際は公園と言うより山登りでした。

DSC_0148

 

そのあとに、最近 近所に出来たベルクに行ってきました。

DSC_0149

 

DSC_0150

オギノパンも入っていて、相模原まで買いに行かなくて済みました。

スバルパーツお知らせ

こんにちは、スバル担当の東です。

 

昨日ルームランプ+ゴムを発売いたしましたが大変好評により初期入荷50個がほぼ完売いたしました。

 

つきましては残り50個の入荷が6月9日となります。

 

入金順に発送していますので残りがなくなりましたら6月9日以降の発送となりますので納期のほどご了承ください。

 

 

 

実物大

こんにちは

アニメや映画に登場するロボットや怪獣が実際どれくらい大きいのか、見てみたいと思った事はないでしょうか。

機動戦士ガンダムに関しては今ではお台場で作品ガンダムユニコーンに登場する、ユニコーンガンダムの実物大を見る事が出来ます。

実際自分も何回か見た事がありますが、全高は約20M位ありちょっとしたビル位の高さがあります。

特に下から見ると大きさに驚きます。

しかし実際見たガンダムでも、大きさに驚いたのですが、ウルトラマンは40Mで倍の大きさ、エヴァンゲリオンは意外に大きく更に倍の80Mでゴジラが100Mです。