新★試作品1号

こんにちは!

 

スバル担当東です!

 

 

我がファイアースポーツに新入りの試作品1号君が生まれました!!

 

 

ジャン

 

 

 

サイドバイザー!(↑付け終わった画像)

 

この黒と純正みたいな青とグレーの3色を作る予定です!

 

 

ちょっと当たるところがあったので調整してネジ穴をあけて・・・

 

ネジネジ・・・

 

 

 

 

 

出来ました!

 

どうでしょう?

 

 

これも後々販売いたしますのでお楽しみに~~!

 

 

スプレー缶の廃棄方法

こんにちは!

最近はスプレー缶の廃棄時に穴あけの必要はなくなったのですね!

数年前までは廃棄時には穴をあけて「ガス抜き」をしてからゴムに出すのが

ルールだったはずで、我が家でも缶の穴あけ器具なるものが有り、穴あけは

私の「役目」でしたが、もうその必要はないんですね!!

 

自治体にもよるみたいですが、いまではほとんどの自治体が穴あけの必要はなくなって

いるようです。

 

なぜ変わったかというと、、、、

 

その廃棄時の「穴あけ作業」を屋内でしたことによる火災や爆発事故、

中身の噴出事故が相次いで発生したことで、危険が伴うので、穴あけは必要なし、

となってきたようです。

国からもから自治体に「穴開けをしない方向が望ましい」という通知も出しているそうです。

ただし、中身はしっかり使い切ることが大前提でしょうが。

 

私の住んでいる自治体もスプレー缶の「穴を開ける必要はありません。」と案内があるようです。

 

でも以前廃棄物回収時爆発が起きたことも有るように、

今度は回収業者に危険度が増すでしょうが、その辺は細心の注意を払うのでしょうね。

 

こちら側としては、ひと手間減ってよかったですがね。

 

 

冬猫

こんにちは!

季節はすっかり秋へと移り変わりましたね!

うちの猫も冬毛仕様となり、一層モフモフが増しました。

再来週ぐらいには完全体モフモフになってるかと思います…。

 

こちらはまだ夏毛。

それでも丸いな(゜-゜)

 

 

みるみる内にモフり具合に磨きがかかっていってます!!

 

まだまだ6割ぐらい🥳

 

 

今後の冬毛に期待です🥳

 

先日 家族で食べ放題

10月は身内で2人誕生日の人がいるので、先日 夕飯を食べにボーノに行ってました。

午前中は、車のタイヤ交換とオイル交換で夕方までかかり、その後の夕飯で最初は不二家レストランに行く予定でしたが、ケーキバイキングが19時までと早くに終わってしまう為、ボーノに変更

パスタとピザの食べ放題に行ってました。

時間が無制限でしたので、3時間ぐらいいたような?

サイズもハーフですので、色々な週類を食べてました。

DSC_0052
DSC_0053

長袖

こんにちは

10月になりすっかり気温が下がってきましたね。

またここ数日雨も続き、寒い日は10度前半の日もありました。

10月に入ると、ほとんどの人が長袖を着る中で、自分はつい数日前まで半袖で過ごしておりました。

服装と気温の関係と言う情報を調べてみると、25度未満から長袖シャツを着始める様です。

20度以下でカーディガン、16度以下でセーターと確かにその気温になるとジャンパーを着てる人もおりました。

実際の自分はなんと15度になるまで半袖でおりました。限界ではないのですが、肌寒さを感じたので急遽長袖Tシャツを取り出しました。

結論はおそらく他の人より脂肪が多いので、その分寒さから守られてたんですね。

 

ケトル

だんだん寒くなってきましたね、東です!

 

先日、電動湯沸かし器ことケトルを新調しました!

 

 

ちょっとお値段お高かった(1諭吉)ですが素晴らしい機能がついているのです!

 

 

なんと1時間ですが保温ができます!!!!!(迫真)

 

2杯目の紅茶も暖かくいただけます←東的に重要なとこ

 

さらに温度設定もできて60度~100度まで10度刻みで調整ができます!

 

なのでお茶に最適な温度とかできるんですねえ~~

 

さらにお湯を沸かした後、煮だし機能を使えば紅茶などの茶葉をポンと入れるだけで設定した時間勝手に煮だしてくれるのです★

 

難点はケトルが重いことと一回に1L位作らないといけないのでお腹紅茶まみれってことですかね(言い方悪い)

 

でもまったりステイホームに最適でいい買い物をしました( ^ω^ )

 

以上東でした!!

先日の日曜日は散歩

昨日は天気予報が外れて、良い天気でしたので久しぶりに立川の公園に行ってきました。

通常は入場料がかかりますが、昨日は無料の日でした。

散歩も久しぶりでしたので、次の日の筋肉痛が来なりましたが 外周を歩ていました。

出店が結構出ていて、食べ歩きしてました。

普段が車で移動ですので、歩けるときに歩くのは健康に良いので11月からの紅葉祭りも行ってみようかな

DSC_0046
DSC_0047
DSC_0050

 

ロータスデイ

こんにちは

3年ぶりに開催された、ロータスデイに参加をしてきました。

自分はロータス横浜さんのお手伝いとして来ておりましたが、社長もヨーロッパで参加しておりました。たくさんのヨーロッパはカッコいいです。

今年のロータスデイは新型車種のエミーラも展示しており、すごくカッコいい車でした。

ロータス横浜さんは流石、また各クラスで1位を取ってくれました。

最終の茂木戦も楽しみにしております。

最後のパレードランは雨になってしまいましたが、たくさんのロータスをサーキット内を走り、スタート地点でたくさんのロータスが集まる姿は感動的でした!!

 

 

岡崎サービスエリア

こんにちは!

 

先日、愛知の岡崎SAにてジブリコーナーが併設されておりました。

 

普段から色々とコラボなどしてて、以前はゆるキャン△とコラボしてました。

他にも東海オンエアなどYouTuberなどのコラボもあり、結構にぎやかなSAです!

 

ジブリもなかなかマニアックなおもちゃを発明しましたね…笑

 

なぜ岡崎にジブリがクローズアップされているのかというと…

 

11月にジブリパークが開園されるからなんです!!

詳細はこちら ☜

これは楽しみですね~😧

行ってみようと思います🥳笑