腕の痛み!!

こんにちは!

私事、1週間ほど前に腹痛になりはじめ、特に腸の周辺にいや~な痛みがあり、

胃腸薬を服用しながら様子見してましたが、良くならず、お腹も下ってきたので、

(汚い話ですみません)月曜日に医者に行った来ました。

 

特段怪しい食材は食べた記憶は無いのですが、

微熱もあり、風邪のような症状も、、、

診断は、風邪から起因した急性腸炎でしょう!! とのことで、

薬の処方(風邪薬といわゆるビオフェルミンでした)と点滴をしてきました!!

 

おかげさまで、その後腹痛の症状は落ち着いてきたのですが、

翌日なんか腕が痛い、、、!!

 

腕まくりしてみたら、点滴した部分が赤みを帯び、紫がかっていて(いわゆる内出血!?)

少し腫れていました!!

こんな状態とは気が付きませんでした!!

その部分と周辺を押すと鈍い痛みも、、、(>_<)

 

点滴の針の刺し方が良くなかったのでしょうか!?

あの看護婦めが!!

 

今度行ったとき(色んな意味で行きたくはないですが)、ひとこと言ってやろーか、とも

思いましたが、その後腹痛もだいぶ回復し、腕も治まってきたので、まっいいかと思った次第です!!

 

 

 

ポケモン勢ぞろい

こんにちは!

 

UFOキャッチャーを久々にやってきました!

狙いは全部ポケモン!

 

新しい御三家と仲間たち🥳

カビゴンはリュックになっててとてもかわいい!

ぬいぐるみのタグって外すかどうしようか悩むんですよね(゜-゜)

 

また捕まえてきます!!笑

潮干狩り!

こんにちは東です!

先日小学生のころぶりの潮干狩りをしてきました!!(悲しいことに15年ぶりくらい)

 

アクアラインをすぎてすぐの牛込海岸という場所で潮干狩りをしてきました!

 

↓公式さんから拝借しました。

 

 

 

日によって引潮の時間が決まっていてそれに合わせていくだけ・・・!

 

 

行った日は10時半からだったので9時半には到着しいまかいまかと潮が引くのを待っていました!

1時間前からいるのはかなりの猛者?だったらしく、あまり人がおらずちょうどよく潮干狩りできるかな?と思っていましたが時間が近づくにつれて大行列(; ・`д・´)!?

開始の時間にはすごい人の量でした。

 

そして潮干狩り開始から1時間半・・・全然取れませんでした(´;ω;`)

 

なんでみんなそんなにとれるんだときょろきょろ周りを見渡していたら親切なご家族にコツを教えてもらいました(●´ω`●)

 

そのあとからはハイペースでアサリを見つけることができ、一人2キロまで(超過したら追加料金)でしたがそれよりも多くとれ、大きいのばっかり厳選して持ち帰ることができました(∩´∀`)∩

 

ハマグリもいるらしいのですが全然見つかりませんでした(´;ω;`)

 

 

とりあえずお宝さがし感覚でとっても楽しめました!!

 

そして翌日からアサリ料理パーティーとなりました(笑)

 

 

また潮干狩りしたいと思っている東なのでした~!(ハマグリほしい)

相模原の公園

先日も天気が良く、時間も有ったので

マックで昼食を買ってから相模原の公園に行ってました。

特に前情報も無く行ったのですが、出店が出ていたり、楽しかったです。 
DSC_0068

レクサスLM新登場

こんにちは

アルファードのレクサスバージョンであるレクサスLMがフルモデルチェンジしました。

この車両は日本では販売されておりませんでしたが、今回のモデルは日本でも販売される可能性が高くなりました。

今回はアルファードとヴェルファイアもモデルチェンジ間近でしたが先にこのLMの発表が先になりました。

ボディーのデザインは全くアルファードとヴェルファイアとは異なりそうです。

前の30系のモデルでは殆どの部品が共有だったのでフロントはボンネット、フェンダー、ヘッドライト、フロントバンパーでリアはテールレンズにリアバンパーでレクサスLM仕様に出来るので、日本では流行っておりました。

 

今回は3列シートの6人以外に2列シートの4人乗りの仕様があります。

これが凄くて、リアはファーストクラスの様なシートに運転席と後部座席の間に34インチの大型モニターが置かれてます。ビジネスシーンにも活用できる仕様になってます。

今回はアルファードにも採用されると言われてますが左右別のサンルーフも斬新です。

 

中華料理

こんにちは!

 

先日外回り中にお昼休憩で寄った中華料理屋さんが絶品でした!

 

カシューナッツの鶏肉炒め!

これはよくあるかもしれませんが、どのお店のも美味しいですよね。

 

 

問題はコレ!!

 

何だか分かりますか?

 

実はこれ、、、

 

レバーのから揚げなのです..!!

 

初めて食べましたが、とーーーーても美味!!

 

タレが油淋鶏っぽい酸味のあるタレなので、レバーとの相性が抜群に良いです!

 

もっといろんな店舗に広まればいいなーと思いました笑

レーダー探知機に付いている標高はなぜわかる!?

こんにちは!

当社の社用車ハイエースバンにはGPS機能付きレーダー探知機が付いております。

その表示の中には「標高」を示す表示があります。

 

そこで、ふと思ったのですが、標高はなぜわかるのだろう、と疑問に思いました!!

 

しらべたら、GPS機能付きの探知機は、3つの衛星を受信することで、緯度・経度が

(場所の把握)、4つの衛星を受信することで、三角測量の要領で高度(標高)も

把握できるのだそうです!!

 

GPS機能ってすごいんですね!!

 

 

先日天気も良かったので、家族と友人とで出かけていました。

週末になると天気が悪く先延ばしにしていたのですが、先日は天気も良かったので遊びに行ってました。

目的はロックハート城で犬もドレスが着れるので普段散歩には派手すぎて着れない服を着せていました。

 

折角群馬に来たので、自分が行きたいところにも行ってきました。
イニシャルDのゲームと全く同じコースの為、走りやすかった。

子供もこのコースはゲームで何度も走っているので、結構リアルに再現されていると驚いていました。

友人はスポーツカーだったので全然追いつけず、下で待っていてもらいましたが、楽しかった。 機会が有れば他の赤城も行ってみようかな。