コストコ製の爪とぎを導入しました。
本能的にわかるんでしょうか。
置いた瞬間飛び乗っていきました。
もう離れませんw
ご満足いただけたようで何よりです🥳
コストコ製の爪とぎを導入しました。
本能的にわかるんでしょうか。
置いた瞬間飛び乗っていきました。
もう離れませんw
ご満足いただけたようで何よりです🥳
こんにちは東です!
1月1日に能登で地震が置き、約1か月がたちましたね(´;ω;`)
被害に合われた皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。
私の推し海洋生物(ジンベエザメ)が能登の水族館にいたのですが、地震の影響によりお亡くなりになってしまいました(´;ω;`)
水族館も被災しひどい有様に・・。
そしてつい先日、水族館へ直接寄付できるようになったのでお気持ち程度ですが寄付してきました!
(能登全体の寄付もお気持ち程度してあります)
すぐには無理だと思いますが、少しでも復興しますように・・(´;ω;`)
こんにちは!
早いもので今年も1月が終わりもう2月ですね!!
今年の2月は「うるう年」にあたり2月29日までありますね。
ただ令和に入り2/23が天皇誕生日なので、2/11(振替で2/12)と合わせて
祝日が2回あり稼働日は少ないですね。
ところで、豆知識で、うるう年は=「オリンピック」の開催年でもあり、
逆にオリンピックがある年は「うるう年」となるんです!!
ことしも7月から8月にかけて「パリ オリンピック」が開催されますね。
(前回の東京五輪はコロナで1年延期になりましたが)
また、うるう年はなぜあるのかというと、、、
地球の公転周期(1年の単位)は正確には265.24219日であり、毎年約6時間(0.25日)の
ずれが生じることになり、結果、うるう年を設けることで、1年あたり約6時間のずれを、4年で
まとめて1日分(=24時間)にして調整しているのですね。
いづれにせよ2月は「逃げる(にげる)」で文字通り早く過ぎてしまう月ですので、
いつもよりピッチ上げないといけませんね!!
先日の日曜日は、天気も良く気温も高かったので車の部品交換をしようとして朝から準備をしてましたが、、、
寒い(´;ω;`) 午後からやろうと朝ご飯を食べ テレビを見ていたら、お墓参り行く約束? をしていたらしく? 忘れてた?
午後からお墓参りに行ってました。
その後に漫画を買いに行きましたが、最近って便利なんですね?
定員さんに聞かなくても場所が分かる( ´艸`)
家に帰ってからですが、
漫画の棚があと10冊しか入らない??
新しく棚を来週は買いに行こう
な一日でした
こんにちは
今年はオートサロンを見に行って来ました。
カスタム車が少なくなってる中、意外に会場は大盛況でした。
以前に比べてフルエアロの車は少なくなった代わりにキャンパー向けの車が多くなってました。
しかし、スポーツカーは結構多く展示してあり、スポーツカー好きには嬉しいオートサロンでした。
展示スペースの大きさでは断トツにトヨタが凄く、マイナーチェンジしたばかりのGRヤリスが展示されておりました。
見てる最中に豊田章男会長が現れてサイン会が始まってました。
ランボルギーニの限定車が展示されてたり、なかなか見れない車もたくさんありました!!
結構驚いたのが、日本ではまだ未発表の新型レクサスGXが既にカスタムされて展示されてました。
車の最新の情報も見れるのでまた毎年参加しようと思います!!
こんにちは!
早いもので1月も下旬をむかえましたね。
冬本番といった感じで、寒さもピークって感じでしょうか。
先日、そんな冬空をふと空を見上げた時、不思議な雲を見かけました。
「V」マークを描いておりました!!
(レントゲンの胸の画像にも似てますが、、、)
勝利を意味する「VICTORY」を意味する「V」だったら良いのですが!(^^)!
思わず良いことが有るのを祈ってしまいました!! 単純(笑)
ふと目の前に現れる会社猫。
一目でわかるフォルム、こいつはコロンブスだ。
何かを狙っている….?
どうやら一狩り行ってるみたい!
コロンブス!!
と声をかけると何食わぬ顔でエサを求めてきました。
そんな彼は最近お外が寒いようで、
事務所の中で暖を取るさらに贅沢猫へと進化しております。
気付いたらすぐそこまで来てるので、帰りうっかり閉じ込めないように注意しないと💦
先日、ニュースなどでうわさになっているお店にオイル交換をしてもらう為、多摩市に行ってました。
昔の店舗から通っていますので、今後も行く予定です。
前は数時間待ちなど当たり前でしたが、ニュースになってからはわずか数分で終わってしまい、近くのブックオフで漫画を探す時間もなかった(´;ω;`)
まだ無料のチケットが有、ドリンクも飲み放題なので個人的にはなくなってほしくないです。
こんにちは東です!
前回のブログにてワイヤー類の年明けセールをしますといいましたが・・・!
専用のページができました!
スバルパーツにも載ってますのでセール価格で買いたい方はこちらから買い物かごに入れてください!
またほしいワイヤーの組み合わせを選んでくれればと思います!
お得なのでぜひご購入ください★
こんにちは
年末のツーリングの続きは友人と別れてから、愛媛県の先端にある三崎港に向かいました。
三崎港からは大分につなぐフェリーがあり約70分で四国から九州に渡れます!!
年末は混みあっており、通常は予約なしでも行けるみたいですが、キャンセル待ちでなんとか乗れました!!
その後は別府で宿泊をしております。
翌日の1月31日は大分別府から熊本に向かいましたが途中で黒川温泉に入浴をしました。
人も少なく自分が入った時にはほぼ貸し切り状態でした。
その後に念願の阿蘇山にドライブ行く事が出来ました。
日本とは思えない景色、気温もそこそこ高くオープンにして最高なドライブでした。
阿蘇山を離れ、熊本に到着しました。
熊本地震からまだ完全に修復できてない熊本城でしたが、本丸はしっかり元に戻ってました!!
翌日の1月1日は人吉市に訪れました。ここも水害で酷かったのですが大分復興をしており良かったです。
こんにちは東です! 当社の八王子市のすぐ隣にあるあきる野市ではあき
先日は天気も良く朝は涼しかったので、奥多摩に行ってきました、 第一日曜日は毎月恒
こんにちは ホンダからなんとあのプレリュードが24年ぶりに6代目として復活しまし