毎週日曜日の足の治療

今月に入って、毎週日曜日の午前中は足の治療に行っています。

高速を使って行ってますので、渋滞が読めないので、早めに秦野に入り 朝ご飯を秦野で食べて、、、

夕方から立川で用事が有るので、帰りも高速で帰って一日中 自分の用事で出かけていましたが、

先日は八王子でいちょう祭りだったみたいで、出店行きたかったな(´;ω;`)

 

一日があっという間に終わってしまった(´;ω;`)

来週は車のイベントで愛知の方に行ってますので、次回のブログはそのネタかな?

 

 

ミスタードーナツ ポケモン

こんにちは

ミスタードーナツからポケモンの形をしたドーナツが発売されております!!

ピカチュウドーナツ

モンスターボールリング

自分がお気にいりなのはポン・デ・ディグダです。

ディグダは地中に半身埋まってるモグラみたいなモンスターなんですが

進化するとこうなります。

ダグトリオとして3匹になります!!

するとミスタードーナツさんやってくれます!!

ダグトリオのチュロスドーナツもネット限定で発売しちゃいました(笑)

まだ販売中なので気に入った方は是非

保証期間

こんにちは!

先日うちの冷蔵庫内のLED照明に不具合がでて、

チカチカ点滅したり、消えてしまったりと、結構不便な状態になりました!

 

購入して3・4年経過していたので、実費かなぁ と思って保証書類をひっくり返し、

見つけたところ、10年保証の延長契約してました!

危うくメーカーに直接依頼するところでした!

 

早速、購入した家電店に連絡し手配を取ってもらい、約1週間後のここで修理も無事完了しました!!

(もちろん保証期間内の無料で)

 

家電製品等、結構その場で保証期間延長を勧められ、5年とか10年保証にしてるケースも

ありますね(結構忘れてますが(*_*))!!

 

壊れた時には、まずは保証期間を確認するのが第一ですね!

購入時の控えと、保証書はちゃんと取っておくのは大事なことなのは言うまでもないですが、、、。

 

海外用ランクル250

先日名古屋へ行く途中の高速道路でランクル250が積載されていました。

場所的にも横浜港行きの路線だったので輸出用だと思いますが、海外仕様のランクルを拝見する事が出来ました。

 

海外グレードのみですが、ハイブリッドもあり、現車を見るのは初めてでした!

一度ハイブリッドも乗ってみたいですね!

フロント周りはブラックの塗分けとなっており、日本仕様とは違いかっこいいです!

ちょっとマネしたい😖

 

 

外反母趾

先月から、足が痛くて神奈川の秦野まで朝から治療に行ってますが、、

姿勢と歩き方から改善され、慣れない歩き方 結構つらい(´;ω;`)

高速使えば1時間かからない位で着きますので、通える範囲なので、今月は毎週予約が入ってます。

右足の親指の曲がりがかなり酷いので、足の痛みの改善と曲がりの改善が出来ればいいな、

目標は3か月 長い道のりです(´;ω;`)

 

 

センサー付き電球!

こんにちは東です!

家に・・センサー付き電球を導入しました!!

 

場所はトイレと廊下です!

トイレは消し忘れがなくなり、廊下は部屋側から廊下の電気をつけようとすると玄関の方まで歩かないといけないのでつけたり消したりがめんどくさかったのですがセンサーにしたのでドアを開ければすぐ点灯して楽です!

 

人の感知が無くなれば1分で自動に消えるので節電もできる!

 

なにより電球を変えるだけでなにか施工するとかもなにもなし。

あほみたいに取って付けるだけです!(笑)

 

文明の力って素晴らしいですね!(?)

 

どんどん家が快適になっている東でしたッ!

 

コロちゃんを探せ

こんにちは

うちのアイドル猫コロちゃんがこの写真の中に隠れてます!!

画像を拡大せずにレッツチャレンジ!!

 

見つけれた人、見つけられない人も下までスクロールお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

ここまで拡大すればわかりますね☆

 

 

 

 

 

 

二回の荷物置き場が最近のお気に入りの寝床みたいです。

すっごいあくびですね(笑)

物騒なことに、、、

こんにちは!

 

先日来2・3回、家のポストに見かけないメモが入ってました!!

 

それは画像のように、警察の地域係が見回りした連絡メモで、

その時間は夜中の0時15分頃となってました(+_+)

そんな時間まで!と思いましたが、、、。

 

近所にも同じメモが入っていたそうで、夜中不審者が居ないか、見回りしてるようです!!

近所も高齢者世帯が多く、最近の強盗事件の影響かも知れません。

不審な電話も我が家を含め、周辺でもかかって来たこともあるようで、、、(+_+)

 

空き巣にとどまらず、最近は人を傷つける強盗事件が横行してるようで、怖いですね!!

 

昨年になりますが、近所では、詐欺電話からの現金引取りを、事前に警察に通報しておいて、

現金(ニセ札で)受け渡し時に現行犯逮捕された事件もありました!!

 

ほんと物騒な世の中になりましたね!!

他人事とは言えないです!!

 

うめぼし専門店

ジム帰りにたまたま見つけたお店、ようやくいけました。

八王子にある梅干し専門店、うめ八さん。

お店前に「はちみつ梅」なんて書いてあるものだから気になってました。

 

正直、めちゃめちゃうまいです!

果物みたいな感覚で食べれちゃいます。

果肉も肉厚で濃厚!

リピートしそうです😖

 

レジゴー!

いろんなスーパーを渡り歩いている東です!(?)

 

先日イオンに行ったのですが・・・

レジゴーというものがありました!!!

 

 

 

これはなんぞや?と言いますと・・・

 

このスマートホンみたいのに自分の買いたい商品のバーコードを読んでからかごに入れるだけです!

 

そうするとレジゴー専用のお会計のところに行きお支払いするだけです!

 

セルフレジを移動しながらできるという感じですかね?

 

初めて先日使ったのですがマイカゴを持っている私からするとかなり便利でした(∩´∀`)∩

 

入れ替える手間もないのでほしいのを読み込んでポポイとかごに入れて清算すればそのまま帰れます(笑)

 

保冷バックをもってアイスや冷凍食品をすぐ入れて帰っている人もいました!

 

祖母と一緒にやりましたが祖母からすると難しいみたいでしたができる方はレジゴーの方が便利ですね!

 

時代は変わりましたね~!(?)

私たちがおばあちゃんになることには食品もユニクロみたいにかごに入れるだけで判別してくれたりするのでしょうか?!

 

以上東でした!