こんにちは
今回も先週に続きコロちゃん日記です。
すっかり寒くなってきましたね。
とても10月とは思えない気温です。秋を吹き飛ばして冬が来たみたいです。
2日ぶりに来社をしたコロンブス、作業をしてる最中でも餌をくれ~!!構って欲しいとニャーニャー鳴いてきます。

コロンブスも寒いみたいで、丸まってます。

しばらくしてどこかへ行ったかと思ったら!!

梱包材の上で、スヤスヤ寝てました。暖かい所を見つけましたね☆

こんにちは
今回も先週に続きコロちゃん日記です。
すっかり寒くなってきましたね。
とても10月とは思えない気温です。秋を吹き飛ばして冬が来たみたいです。
2日ぶりに来社をしたコロンブス、作業をしてる最中でも餌をくれ~!!構って欲しいとニャーニャー鳴いてきます。

コロンブスも寒いみたいで、丸まってます。

しばらくしてどこかへ行ったかと思ったら!!

梱包材の上で、スヤスヤ寝てました。暖かい所を見つけましたね☆

こんにちは!
ここでパブリカ用のクラッチケーブルが出来上がってきて、当社パブ君にて装着検証、実走行検証
行いました。
いづれも大丈夫でしたので、生産化します!!
ヨタハチ用は既に当社の製品であったのですが、パブリカ用は機構は同じなのですが、
寸法が短いので、パブリカ用の寸法にて製作しました!!


なお、当社のパブ君のクラッチケーブルですが、「ギーコギーコ」音が止まず、グリス吹いてもダメでしたが、
交換したら音泣きもなくなりスムーズになりました(^^)
元々付いていたケーブル裁断して確認したら、中のワイヤーがほつれて引っかかっていたようでした((+_+))
いづれは切れたかもしれませんね(+_+)
その意味でも交換して良かったです(^^)/

それでは近日入荷予定ですので、その際はまたHPにてご案内しますね!!
猛暑日が無くなり、すっかり秋らしい気候になってきました。
特に今日は秋を通り越して冬の兆しです🥶
そしてとうとうやってきました、ハリガネムシ😧

干乾びるとネジ巻きの様にくるくるなり地面のいたるところに死骸が有ります。
最初はエアロの端材?梱包材のゴミ?かと思ったのですが、どうやら全てハリガネムシだったようです。
カマキリに寄生し、宿主を殺して突き破ってくると言われる驚くべき生体をしています。
そしてなんと、寄生虫のハリガネムシは宿主のカマキリを操り、川や池に飛び込ませるそうなのです。。
凄まじい生態系の中で生きているんですね😖
先日長崎旅行にいってきました!
もう話すことはたくさんありすぎなので写真だけでわたしの思い出を悟ってください(?)
一日目;長崎市内を路面電車でGO→原爆資料館→爆心地公園→平和記念公園→グラバー園


二日目:ハウステンボス

行きたいところすべてはいけなかったのでまた長崎旅行行きたいですね(´;ω;`)
又 お米の値段上がってる?
いつも買っていたお米が5kgで¥4000円超えている( ゚Д゚)
金額が倍くらいになっていると流石に悩みますね
備蓄米は何処にいった?

とりあえず麺類、粉物系にしばらくしようかなと、
早く前の金額に戻ってほしいです。
こんにちは
パプリカの上に何か乗っかってますね。

すっかり、わが社の看板猫コロンブスですが、今日はパプリカの上がお気に入りの様です。
とても気まぐれで、1週間毎日来る事もあれば、1週間来ない事もあります。
ファイアースポーツに遊びに来て、コロンブスに会えたらラッキーですよ☆

その後にタイヤで爪とぎをして、どこか散歩に出かけました。
こんにちは!
ここでまたまた新商品のご紹介!!
パブリカ・ヨタハチ用「ヒューズボックス」完成しました。
現車装着し、3時間ほどエンジンかけっぱなしてましたが、フィッティング・通電・熱対応、既販売中のカバー装着、いずれもOKでした!!
また、当社パブリカにもともと付いていたヒューズボックス見たら“割れも”入ってました!!
大事に至る前で良かったです(^_-)
皆様も一度ご確認の上、交換もおすすめですよ(^^)/
近日、当ホームページにてボックス5,800円税込、カバーとのセット6,800円にて販売開始しますので、
宜しくお願い致しますm(__)m


只今、関東地方で大量発生中の蛾が居ます。
気付いたらガラスに、車に、壁にとどこにでも現れます。
イオンのガラス張りの壁面にも大量にスタンバイしててびっくりました。

アミガサハゴロモと言われる種類の様で、元は国内原産でした。
そして大量発生してるのはチュウゴクアミガサハゴロモと言われる「チュウゴク」産の外来種の様です。
埼玉県ではこんな呼びかけ出ているそうです。

人的害はないようですが、植物などに影響があるようですね😧
こんにちは
先日、トヨタのHPから驚きの発表がありました!!
センチュリーから2ドアのクーペタイプが発表をされました。
センチュリーシリーズでセダンとSUVが既に発売されておりますが、なんとクーペタイプまでもとは!!
クーペでもSUVタイプになりますが、デザインが凄いです!!
正式な発表なのでこのままの形で発売される事は間違いないでしょう!!
クラウンシリーズもセダン、クーペ、スポーツ、エクシードと4種類も発売されてますが、センチュリーも似たような展開になるとは驚きです!!



10月に入りようやく秋めいてきましたね!
台風も心配されましたが、この周辺は大丈夫でした。
涼しくなったついでにパブ君で近隣をひと回り、
八王子市と言いながら、近くにはこんなのどかな風景があります!!
ことわざにある、実る稲穂も頭(こうべ)を下げて、収穫時期のようでした!!
でも、車体カラー的にも、なんか風景とマッチする当社のパブ君でした(^^)/

先日、16日に青梅でヨタハチ、シルビアのイベントがあり当社からは、ヨタハチとパブ
会社前の歩道で宙に浮いている何かを発見。 いやちょっ
こんにちは東です! 今週の15日、16日に八王子にていちょう祭りがあります! &