いつぶりなのでしょうか。
100年ぶりに頂きました。
いつもは進呈・寄付をしている身なので滅多に食べる事は無かったのですが、有難く頂きました。
次いただけるのは200年後になりそうです(´;ω;`)
いつぶりなのでしょうか。
100年ぶりに頂きました。
いつもは進呈・寄付をしている身なので滅多に食べる事は無かったのですが、有難く頂きました。
次いただけるのは200年後になりそうです(´;ω;`)
こんにちは東です!
最近一人暮らししようかな~~!と物件を探しております!
譲れない条件は
・バス・トイレ別
・洗面台が独立
・駐車場が敷地内もしくは超近くにある
です!!!!
10年前くらいに一人暮らししていたのですがお風呂とトイレと洗面台がくっついている激狭お部屋だったのですがすごい不便でした・・。
洗面台がめっちゃちっちゃくて物がぜんぜん置けないッ!
シャワーカーテンをしても隣が洗面台なので濡れてビシャビシャ!
着替えなども置くところがないのでトイレの蓋を閉めておいておく・・
よく住んでいましたね(他人事)
あと駐車場は会社には車必須なので近くにないと困ってしまいますね(´;ω;`)
いい物件があったら一人暮らししたいと思います~(∩´∀`)∩
当初 雨の予報で家でのんびりとしようとしていましたが、、、
日曜日の天気が雨が降らないと出てましたので、朝から動物園に行ってました。
暑くて、動物も涼んでました( ´艸`)
今年は、9月に入っても気温が30度以下にならない日が続き 早く涼しくならないかな?
こんにちは
ダイエットの為に自転車を再開しました。
近くは多摩川もあり、良いサイクリングロードもあります。
拝島橋~睦橋を回るルートで約10キロのコースをよく走ります。
八王子駅に用事がある時も出来るだけ、自転車で行くようにして往復約18キロのコースです。
最初は辛かったですが、今では前よりも少しずつ慣れてきました。
先月の休みに昼間に町田まで往復60キロ走りましたが、行は30度以上の炎天下に走ったので熱中症になりかけました。
そんな感じで先月の走行距離はなんと、1か月近くで距離が300キロを超えました!!
体を動かす良い趣味なので、継続できるように頑張ります。
こんにちは!
先日は台風の直接の影響はなかったのですが、近づく前の大雨には、地面は川のようになり、
倉庫では段ボールが一部濡れてしまい大変でした!!
その後台風一過少しは涼しくなるのかと思いきや、9月に入っても連日暑い日が続き、
この先1週間も連日30度以上の予想で、残暑というより猛暑が続くと言えそうです!!
農作物への影響も出そうな感じで、物価の値上げにプラスして農作物の高騰も懸念されます!!
以前は9月に入れば少し秋らしい天候になり、すごしやすさも感じる時期ですが、このところの9月は
夏がまだまだ続いている感じですね!!
地球温暖化なのか、この先毎年こんな感じになっていくのでしょうか!?
色々と整理してると出てくるものですね。
バッテりーが全部ダメになってしまってたので、今度ネットで探してみようかと思います。
皆さんはどんなガラケーを使ってましたか!
当時はドコモの505iシリーズなどが流行りで、いろんなシリーズがありました。
私はSO505iというソニー製でしたがSHなど他にもたくさんあって、まさに全盛期だった気がします。
がちゃがちゃしてて見た目も楽しかったのに、今じゃiPhoneの様なのしかなくて見た目の面白さに欠けてる気がします(´;ω;`)
こんにちは!
最近ゲリラ豪雨やゲリラ雷雨ばかりで梅雨より雨降ってる気がするなあと思っている東です!(実際降ってるのかも)
8月はスバルのセール好評で終わりました。
みなさん安いときにしかかわな・・(ゲフン)
もうそろそろスバルは作るものもないやろ?と思われていますがまだまだ制作していきますので出来たら購入してください!お願いします!(おい)
今制作中はボンネットスプリングとドアのウェザーストリップとステアリングラックブーツです!
正直売値が安すぎて赤字商品ばかりなので買ってください・・。(切実)
また新商品ができたらメールをお送りいたしますので是非ご閲覧ください~!
先月末から、台風と地震でお米が無くなるとか車のガソリンを満タンにとか( ´艸`)
報道されたせいで、ホームセンター、ドンキ、薬局等からお米が無くなった。
9月に入れば、新米も出るし 問題が無いと思ったのですが、 米櫃のそこが見えてきて
そろそろお米を探そうかなと思って、友人に見かけたら教えてと 言っておいたので 先日無事に購入できました。
普段は5kgで1か月は持つので1袋だけ買おうとしましたが、新米の入荷が遅れていると連絡が有ったりしましたので
多めに2か月分余裕を持って購入 安心して買えるのはいつになるんでしょうね(´;ω;`)
こんにちは
今現在、台風10号が九州付近に留まり、ゆっくりのスピードで日曜日辺りに関東にも上陸しそうです。
既に昨日から、八王子辺りは影響が出ており、駅前が水没したり、高速道路が通行止めになってしまっております。
本格的の雨はこれからなのかちょっと心配ですが、4年以上前の2019年10月に上陸した台風19号を思い出します。
近くに秋川と多摩川の合流があり、秋川の橋付近には昼頃には既にこんな状態でした。
夜には物凄い濁流になっており、氾濫寸前になっておりました。
ギリギリこの状態から雨が弱まり、氾濫する寸前でギリギリ助かりました。
こんにちは!
今週は強い勢力の台風10号が襲来してますね!!
九州地区は暴風雨で大変なようですね。
この台風当初の予報進路ではとっくに日本を通過してるはずだったのに、進みかたが非常にゆっくりで、
いまだ九州地区にいるようですね!
その影響か、八王子も昨晩は豪雨で滝のような雨がずーっと降り続いていました!!
この先の進路予想もこれまでより「東より」に変わったようで、まさに日本縦断といってもよく、
勢力は衰えて来るとはいい、この先の進路周辺では警戒が必要ですね!!
関東地区に近づくころには弱まって影響が無ければよいのですが、、、。
なお、只今当社の発送もエアロの大型荷物は、九州地区行きは発送見合わせとなっており、その地区のお客様には
到着日数に時間がかかるようですので、ご了承ください。
こんにちは! みなさん、エルスターホイールってご存じでしょうか!?
先日とある方とお食事をご一緒させて頂き、美味しい天ぷら屋さんて連れていってもらい
先日、お米を買いにいつものドンキに行きましたが、、、 いつも買っていたお米が無く