こんにちは。
 
 
 
日常生活や仕事上などの対人関係で「超えてはいけないライン」ってありますよね。
 
 
 
人それぞれ線引きは違いますし、どの程度の仲にもよるので非常に難しい問題だと思います。
 
 
 
弊社ではお互いのプライベートを尊重しあい、節度ある関係を保ちながら業務にあたっております。
 
 
 
ですが先日、大変残念な事案が発生してしまいました。
 
 
 
まず初めに、この場を借りて謹んでお詫び申し上げます。
 
 
 
このような事態になってしまい、後悔の念で一杯で御座います。
 
 
 
私は止めたのですが、静止を振り切り「越えてはいけないライン」を越えてきました。
 
 
 
 
。

 
 
 
あ、あああお客様ああああ!!
お客様ああああ!!!お客様ああああ!!!ああああ!!
お客様あああああああ!!!
 
 
 

 
 
 
ああああお客様あああ!!
そ、そこは暖房の前で御座います!!!お客様ああ!!
ガスヒーター前で!!!御座います!!!
お客様ああああ!!!!!!
 
 
 

 
 
 
ああああ!!ああああお客様ああああ!!!
ダメで御座います!!!!入口で御座います!!!お客様ああああ!!!
どいてください!!!!お客様ああああ!!!あああああああああああああ!!
 
 
 

 
 
 
ああああ鳴かないで欲しいで御座います!!!
お客様!!そこは玄関でございます!!
寝ていい所ではないで御座います!!!お客様!!!
 
 
 

 
 
 
あああお客様ああああ!!!
手が引っ張られていきます!!!
ダメですお客様ああああ!!!
強引なセールスはお断りいたしております!!!
 
 
 
 
 
 
 
その後、彼は誰にも見られることなく事務所内を満喫したそうです。
当の私は見て見ぬふりをし、心の奥底に留めておこうと思いました。
 
 

 
 
 
探索を十分された様で、先ほど外壁にて日向ぼっこをしておりました。
 
 
現場から以上です。