ワクチン接種!

こんにちはあずまです!

 

タイトルに接種とありますが接種したのはわたしではないです祖母です(笑)

 

先日接種しに行きたいけど1回目と場所が変わって遠くなったので連れてってと頼まれたので送迎しました!!

 

接種場所は学校の体育館でした!

 

朝9時から開始し15分間隔で20人ずつくらいで人がそんなにいなかったので密にはなっていませんでした!

 

椅子が用意されていてお年寄りでも辛くないように配慮されていました!(付き添いの私はずっと立っていました)

 

時間になり中に案内されると付き添いも一緒に入って良いらしく一緒に問診を受けました!

 

それからすぐに注射となり刺した後15分休み問題がなければ帰宅~という形でした!

祖母は特にうってすぐは何ともありませんでしたが夜から翌日はさすがにダルかったそうです!

 

もう祖母は83歳なのでいつ他界してもおかしくはないですがこれで少しでも健康に過ごせるなら・・と思います!

 

私たちみたいな若い人たちはいつになってしまうんでしょうね?

 

以上あずまでした~!

 

(画像は拾い画です)

ペットボトルカバー

こんにちはあずまです!

 

この時期になるとコンビニのペットボトルにペットボトルカバーのオマケがつくようになりますね!!!

 

 

そういうオマケみたいのがついてるとついつい買いたくなっちゃう・・・あるとおもいます!(某芸人)

 

今回みつけてつい買っちゃったのはこれです!!

 

 

お茶犬なつい~~~(笑)

 

柄は適当にとったので風鈴のやつになりました!

 

しかもこういうのって大体着せるだけで大して保冷されないのがおおいのですがこのお茶犬のカバーはなんと中がちゃんと銀のやつ(名前不明)なんですよ!

 

 

 

 

暑い車内に放置しましたが結構効果ありました!

 

見た目もかわいいので使っていこうと思います~!

 

 

以上あずまでした!!

ジブリ美術館

こんにちは東です!

 

おやすみの日に三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました!

 

(↑拝借した画像)

 

中は写真を撮ってはいけないことになっているのでブログに載せれませんがジブリでいっぱいでした!

 

 

そして今美術館の中でアニメ放映をしている小さいシアターみたいのがあるのですがそれが今月から『アーヤと魔女』の企画展をやっていてTV放送版(82分)を無料で見れちゃうのです!!

(行ったらやってることに気づいてたまたまみただけというのは内緒です)

 

 

アーヤと魔女は宮崎駿さんの息子さんの作品でフル3DCGの作品でした!!

 

あらすじは孤児院に住んでいたアーヤが魔女に引き取られてなんやかんやするお話です!(超ざっくり)

 

見終わった最初の感想は『続きはどこ???』でした!(笑)

 

あっそこでおわり!?というところで終わってしまい続きは原作を読んでねという感じでした!

 

ジブリに詳しい人ならわかると思いますが風の谷のナウシカみたいなかんじです。

アニメでは核心に触れていないというか漫画を見ているとここまででアニメはおわりなのかー!という感じです。

 

ナウシカの漫画面白いので是非見てね(謎の宣伝)

 

さて話が脱線しましたが私はアーヤと魔女が結構好きでした。

 

おいつづきはどこじゃいと思いアーヤと魔女を検索すると面白くないやジブリっぽくない、駄作と書かれていてしょんぼりしました。

 

まあたしかにジブリっぽくはない。

いままでのジブリのファンタジー感を期待してみると確かにそれはわかるが駄作と言われるほどかなあ?というのが正直な感想です。

 

アーヤと魔女の原作者がハウルの動く城と同じ方なのでネガティブ評価の人はハウルばりのものを期待していたからこういう感想だったのかも?しれませんね

 

またジブリブランドから離れていればこんな酷評はもらわなかったのかなと思います。(個人の感想)

 

あと個人的にネガティブ評価するなら明らかここです。

 

アーヤの母親が棒読みすぎる!!!(棒読みすぎる)(棒読みすぎる)(エコー)

 

ヲタクとしていろいろなアニメや映画を見てきましたがダントツ一位で棒読み

 

もう棒読み選手権優勝できる!そのくらいです。

 

まあ外国人の歌手なので日本語が下手というのも合いまったのかもしれません。(しかたない)

 

そんなことは置いといてお話し的には面白いですし無料で見れちゃうので行く機会がある方はぜひ見てみて下さ~~い!(入場料はかかりますよ!)

 

皆様の感想お待ちしております!と言いたいですがブログにコメント機能がないので念でも私に飛ばしてくださいね!

 

 

以上東でした!!

スバルパーツ追加★

こんにちはあずまです!!

 

本日スバル360の販売追加したものを紹介します!!(ブログネタがないとかそんなことないんだからね!)

 

さて最初にスバルでの6月1日現在までの当社売り上げナンバーワンのフロアマットに色違いがでました!!!

 

 

 

 

はい。枠が黒くなっただけです(おい)

 

 

赤い車体には赤がいいですがそうじゃない方はこっちの方が高級感がでていいのではないでしょうか!?

 

お値段は何と前と同じ!!(12800円)

 

さらにまたまたオマケのリアボードマットもついてますよ~~!(よっ社長太っ腹!)

 

そして新規追加です!!

 

じゃん。

これはなんでしょう~~????

デデデン、正解は ヒューエルタンクバンド っていうらしいです!!

ガソリンタンクを固定するベルトだそうですよ!!

ぶっちゃけどっちが表裏なのか上なのか下なのかさっぱりです!(おい)

買った人は気合でつけてください!やればできる!

 

お値段は安い!1800円です!

ボロボロの方は取り換えてみてはいかがでしょうか!!?

 

 

さあ今日の最後の追加

 

 

左右のカーボン製フェンダーだああああああああああああああ!!!

 

(私が若干写ってるのは見なかったことにしてください。)

 

なんと左右セットで68000円!片方34000円ですよ!安いですね!!(単品販売はしてないんですけどね)

 

 

現在1セットだけあります~!

注文ならいつでもできますが1~2ヵ月生産に時間がかかるので余裕を持って注文をお願い致します~!

 

(私の売り上げになるのでスバル360の部品をHPから買ってください)

 

 

 

以上東でした!!!!!!!!!!!

冷暖房エアコン!

こんにちは東です!

あっお前またブログネタなくて商品説明しだしたな!と思ったそこのあなた!半分正解です(笑)

 

いや、ネタはなくはないんですよ?

でもお客さんのご要望に数字で書かれたサイズじゃどのくらいのサイズかよくわからないかな???と思い、やさしさ2割宣伝8割の今回のブログです。(おい)

 

 

 

さて冗談はさておき今回後付け用汎用エアコンを入荷しました!!

クーラーだけのは前のと同じですが暖房はラジエターの温水をエバポレーターにジョイントするだけなのです!

あらやだかんたん!(いうだけは簡単ですが無知な私には絶対取付できないです)

 

さてものはこれです!!

↑ホースはこれで~す

汎用なので長さはお車に合わせて調整してくださいとしかいえない・・・!

 

さあ肝心のお客様からホースの内径を教えてくれとのことでうちのメカニックKさんが素晴らしい物を貸してくれました。

 

じゃん

内径と外径のそれぞれのサイズです~!

間違ってたらKさんに怒ってくださいね(クズ)

 

無能な私にはぶっちゃけ高圧のほうが中せまいんか!やなんか中に糸みたのがあるくらいしかわかりません(おい)

 

出品しているのでもうちょっとお勉強するべきですね、反省。

 

 

さてあとエバポレーターとコンデンサーの大きさも知りたいとのことでばしばしはります!

 

こちらコンデンサー。

右下が左上のアップです。(順番おかしくなっちゃいました(;´・ω・))

 

高さはかるのむずいな!?!?

 

もとから組み立てられているのでクーラーの時より楽になっています!

この網目みたいなところがつぶれちゃうとクーラーの効きが下がってしまうようなので取り扱い注意です!(Kさんに聞いた)

 

 

さてつぎはエバポレーターです!

 

 

右上は横のアップです!

これまた浮いてる縦が図りずらいですね!!

こういうせり出てるものをうまく高さ図れるメジャーとかないんですか?(むちゃぶり)

 

素人撮影なので多少の誤差はお許し下さい。

 

 

これからの時期梅雨も夏もきて半年後には冬です!!

クーラーや暖房がついてない旧車に乗っているみなさん!!ぜひ早めの施工をしてつけてみてはいかがでしょうか!!!

 

 

(買ってね)

 

 

追記~~~

ぶっちゃけこのブログ誰も見てないんじゃと思っていましたが見てくださっているお客様がいました!神様~!

追記でお値段失礼します~~

 

¥71800円です!

ヤフオクでも実は今でてます(おい)

送料は着払いです!(送料ぼったくりはしませんよ!)

青汁!

こんにちは東です!

 

最近野菜不足な気がする!(唐突) ということで青汁を買ってみました!!

(うちの社長も毎日飲んでいますよ!偉い!)

 

さてさて買ったのは光生というメーカーさんの乳酸菌青汁4か月分(3g×126本)で2180円のお安い青汁です!!

 

 

ギフト用で簡易包装で来たのでたくさんありますがかさばりません!(多分)

 

 

さてここから個人的レビューにはいります!

 

皆さん気になるのは肝心の味ですよね!

 

さっそく100均で買ったシェイカーに青汁と水を適量入れて飲むと・・・

 

 

う~~んめっちゃ薄い抹茶風味の水。

 

おいしいとかまずい以前の問題というかうっすら抹茶味がするな~~~??????ってくらいでした。

 

お水を50ml~100mlでお好みで薄めるのですが50mlでも薄い。味ほぼ変わらないです。

 

もっと濃くして飲めば抹茶風味が濃くなるかもと少量の水だと振っても溶けず緑の塊が浮いているという大惨事

 

結局水50mlで薄い抹茶風味の水を毎日飲んでます。

 

まだ飲み始めて1週間なので効果はわかりません!(野菜不足が解消しているか素人なので不明)

 

 

 

まあよくある評価にすると

味 :★★★★☆

値段:★★★★★

効果;不明

ってかんじですかね!(笑)

いや効果でててほしいですけれども!

 

味の★4というのはほかの青汁を飲んだことがないのでこの薄い味が飲みやすい方なのかそうじゃないのかわからないということとお世辞にもおいしくはないが飲むのがとてもつらいというわけではない点から4です★(笑)

 

値段はほかのを比べると安いので金銭的な意味では継続はしやすいと思います!

 

効果はわかりません(真顔)(大切なので2度)

 

とりあえず継続は力なりってことで続けていこうと思います!!

 

この青汁がなくなったら別メーカー様のを試してまたレビューしますのでお楽しみに~★(?)

 

新★社用車

お久しぶりです!あずまです!!

ホームページがリニューアルしました(パチパチ)

 

それに伴い、なんと社用車もリニューアル・・・じゃなくて一台新調しました!

 

 

なんとハイエース!!

でっかいですね!これでかなりエアロが載せれるようになります!(私は運転しないですが)

 

これからもサイト新設に伴っていろいろしていきますので社員のしょうもないブログ(主に私)や新製品をどうぞよろしくお願い致します!

 

(現在スバル360の商品を作っているので販売したら買ってくださいね!!!)