糖質制限

こんにちは

ダイエットでは色々な方法があるのですが、今回は運動でなく食事で糖質制限について調べてみました。

糖質は三大栄養素の炭水化物・タンパク質・脂質の中で炭水化物に含まれるもので、炭水化物の中には人が吸収できる糖質と吸収できない食物繊維があります。よくダイエット食品だと炭水化物だけでなくて、糖質と食物繊維もちゃんと記載してくれてたりしてます。

ではなんで糖質を取りすぎると太るのかと言うと、糖質は腸からブドウ糖として吸収されて、血液中にエネルギーとして流れて行くのですが、必要以上のエネルギーはなんと脂肪細胞に蓄えてしまうのが、これが肥満の原理です。

この糖質はイメージだと果物や甘い砂糖が入ってるお菓子のイメージが強いですが、甘くない糖質もあります。自分たちが主食にしてるお米、トウモロコシ、小麦粉、ジャガイモに多く含まれてます。

食事から見ると糖質多そうな食べ物は麺類、ご飯、パン、パスタ、スナック菓子、果物等です。

実際1日の必要糖質は330グラムですが、糖質制限はどれくらいに抑えるんでしょうか?

ダイエットの頻度によって違いますが、例としては下記の様な感じです。

スーパー糖質制限(30~60g/日)
スタンダード糖質制限(70~100g/日)
プチ糖質制限(110~140g/日)

普段食べてる、ごはん1杯で55gで牛丼の特盛で150g近くになります。スーパー糖質制限なんかごはん一杯で1日終わってしまいますよね(笑)

これでは何も食べれないかと心配される方もおられたかと思いますが、そこはご心配なく食べる物を変えればいいだけの話なんです。では何を食べて行くのかと言うと、最初に話した三大栄養素で太りやすい順番があって糖質、脂質、タンパク質の順になります。なのでタンパク質主体の食事にするのがこの糖質制限の基本ルールになります。

タンパク質が多くて、糖質が少ない料理ってあるの?って思いますが、実は肉類(魚、鳥、豚、牛)はほどんど糖質が含まれないのでです。その他にも野菜の中でも少ない物があったり、豆腐類、キノコ、乳製品なんかは意外に少ない物があります。ここでは書ききれませんが以外に食べれる物はたくさんあるんです。

でも何でも摂りすぎは良くないので、糖質以外にもタンパク質は1日250グラム、脂質は100グラム以内と総合的に見て行くと必ず結果に出ると思いますよ!!