スパイディー

会社前の歩道で宙に浮いている何かを発見。

 

 

いやちょっとデカすぎ…

しかもどこからぶら下がってるの…?

 

 

よく見ると歩道上の細い電線から糸を垂らしてました。

 

そしてこの蜘蛛、「ジョロウグモ」と言われる種類でした。

この個体はメスだそうで、体が大きく色が鮮やかなのが特徴だそうです。

秋に活動が盛んになる様で、秋の女王とも言われいているので季節の象徴とも言える蜘蛛の様です。

食欲の秋はどうやら虫たちにも言える季語だったみたいですね!

むーちゃんスタンプラリー!

こんにちは東です!

今週の15日、16日に八王子にていちょう祭りがあります!

 

その中でスタンプラリーをやっているそうです!

 

 

なんと合計32か所もあります!

 

八王子のお祭りなのに当たり前のように神奈川が入っています・・・(笑)

 

ちょっとひまだしやってみようかなとおもいましたがまさかの16番が高尾山山頂でした!!!

ちょっとで行ける距離じゃないッ!ってことであきらめました(おい)

 

また全部回ると100キロくらいの走行距離になるそうです・・

意外とコンプリートが難しいスタンプラリーでした!!

 

 

モビリティーショー

こんにちは

開催最終日でジャパンモビリティーショーに行ってきました。

今回は日産では新型エルグランドを発表しておりました。

現行のアルファードを強く意識してるデザインだと感じました。

一番混んでたのがトヨタのセンチュリーブースです。

今回はセンチュリーがセダン、SUVに今回はこのクーペのコンセプトカーを発表しました。車のデザインとドアの開き方が印象出来でした。

レクサスコーナーではLFAの後継型と噂されてる、コンセプトカーも出ておりました。

デザインはとてもカッコよくこのまま出してもらえたら最高ですね!!

当社の旧車達!!

こんにちは!

ここで、来年のカレンダー用に当社の旧車達を一同に並べました!!

ここに、とある有名人も登場し撮影となりました!!

(その方が誰かは、カレンダーが出来てからのお楽しみ(^^)/)

 

どれも個性的な車たちで、こうやって旧車が勢揃いするとなかなか壮観です( ^^)

 

他に各旧車ごとにカレンダー用撮影も行っておりますので、出来上がりをお楽しみに、、、(^^)/

 

なお、カレンダーは1部1,000円にて販売と、HPより各旧車の商品1万円以上ご購入の方で、

ご希望の方にはプレゼントいたします!!

 

カレンダー完成しましたら、またご案内しますね!!

 

しるこサンド

名古屋の帰り道によく買って食べてる「しるこサンド」

美味しいですよね。

今回もレジ横に売っていたので、購入しいざ食べてみたら変な味が…。

腐りかけかと思うぐらい違和感を感じました。

いつもの違う…。

あれ?

 

ライフガード…?

ライフガード味?!?!

まさかのライフガード風味でした。

 

メーカーの松永さん、ごめんなさい激マズです笑

でも数個食べる内にすこし美味しく感じてくるのが不思議でした😧

雹・・?!

こんにちは東です!

昨日の昼前。。。

突然雨が降り出し屋根がカツンカツンいうな・・?と思い外をみると・・・

なんと雹が降ってきました!!

すごくわかりずらいですけど白い粒が0.5mくらいの雹でした。

 

屋根がある駐車場ではないので打たれまくる私のワゴンRくん・・

 

まだ小さかったのでへこみもできずよかったですが大きくなってたら泣いてました(マジで)

 

雹害にならなくてよかったです(´;ω;`)

 

 

サイクリング

こんにちは

先日の日曜日、久々の秋晴れだったので自転車に乗りました。

ここ数日は雨が続いたり、寒い日が続いたので、チャンスと思い遠出をしました。

最初は相模原まで往復のつもりが都心の方に向かってました。

秋川の分岐点から多摩川のサイクリングロードをひたすら下り、調布辺りで20号に入りました。

そこから新宿を通り、いつもは車でしか行かない青山のイチョウ並木を通しましたが、自転車で通るのは新鮮でした。

日本道路の起点とされる日本橋で記念撮影、その後に秋葉原まで行きました。

秋葉原を出る頃にはすっかり夕暮れになっておりました。

1日で往復100キロで6時間程の時間で秋葉原まで行ける事が分かりました!!

ミスド!

こんにちは東です!

11月5日からミスドことミスタードーナッツでポケモンコラボがはじまります!

(半年おきくらいにやってるような気が・・?)

 

いつもはドーナッツだけを食べたりするのですが今回はコップがかわいいのでセットを狙います!

 

お子様グッズセットを狙う大人げなさはスルーの方向で。

 

そして昨日気づいたのですがネットオーダーというのがありコラボの商品も予約ができるのです!

なのでもう発売日に取りに行くだけです!(ネットで支払い済み)

 

 

便利な世の中ですね~!

 

 

先日の26日、豊田市のイベント

先日、豊田市の新明工業様にてパブリカ全国ミーティングが有り悪天候でしたが、かなりの数が来ていました。

当社からは商品を数点、20%OFF~半額の商品を持って参加、ヨタハチとパブリカの共通部品は売れましたが、ヨタハチの部品は全く売れなかった(´;ω;`)

自分担当のヨタハチは3台来てました。 もう少し天気が良ければ台数も増えたと思ったのに残念でしたが、楽しかったです。

次回も日程が合えばイベントに参加しようと思いました。