今年も後30日なんですね。
先日は天気も良く、外壁の塗りかえも終わり、少しずつ片付けと大掃除を早めにやってました。

家の中も大分片付き、外も大分片付き、あとは 29日に掃除をして終わりの予定ですが、、、
自分の家はまだ何もやっていない(´;ω;`)
今度の日曜日は午前中に外反母趾の治療に行ってから午後空くので、大掃除しようかな?
往復高速道路ですが、予期せぬ渋滞にはまったり、下道のが早い時も有ったりと予想が付きにくいですが難点ですね
今年も後30日なんですね。
先日は天気も良く、外壁の塗りかえも終わり、少しずつ片付けと大掃除を早めにやってました。

家の中も大分片付き、外も大分片付き、あとは 29日に掃除をして終わりの予定ですが、、、
自分の家はまだ何もやっていない(´;ω;`)
今度の日曜日は午前中に外反母趾の治療に行ってから午後空くので、大掃除しようかな?
往復高速道路ですが、予期せぬ渋滞にはまったり、下道のが早い時も有ったりと予想が付きにくいですが難点ですね
こんにちは
トヨタですが、スープラや86の昔の名車が復活をしておりますが、
なんとセリカも復活する噂が出ております。
セリカと言えば、過去にはスポーツカーでのFFベースの車両でしたが、
ラリーベースの4WDのGT-fourも出てましたがGRセリカとかで復活すると嬉しいですね。
またセリカコンパーチブルもありましたが、そんな車も復活してもらいたいですね☆


ただただ怪しいネーミングですが、全く怪しくありません。
とても健全です。
これ、最高に美味でした。
しいたけ好きならみんな好きになります。
ただ糖質が多いので一口二口にしましょう。
お酒のつまみにとても合います。
ベルク限定商品の様なので、気になる方はぜひ😖
こんにちは!
先日の日曜日に、愛知のトヨタ博物館駐車場にて、
パブリカ全国ミーティングが開催され、当社のパブリカ「トリック次郎号仕様」も
参加させて頂きました!!
初の遠乗りで、往復心配でしたが、何とか無事に行ってきました!!
当日は、本物の次郎号もデフの心配もあったようですが、いらしてくれて、
念願の2台並べることができました!!
結構話題にもなったかと思います。
博物館に来ていた一般のお客さんの中には、うちの車見て「すごいきれいな”色”だね~」と
言っていただいた方も居り嬉しかったです!!
(次郎号そのものは、逆に古いままにしているのがステータスのようですが)
また、当日は弊社商品も案内させて頂き、良い宣伝の機会にもさせていただきました。
(現地で販売はトヨタさんの関係上できないですが)
それにしても皆さん各地からパブリカ自走でお越しになり、すごいなぁ!と思いました。
帰路は連休と事故の渋滞にはまり、また、同じ方面の方々と6台連なっての帰路でしたが、
1台ちょっとしたアクシデントでしたが、そこはさすが心得ている方々!
その場で応急処理をして、何とかなりました!!
(毎回何かしらのアクシデントはあるんだそうですね!)
何はともあれ、無事に言ってこれたので良かったです!!
(その後腰が痛くなったのはご愛敬!?ですかね!!)


こんにちは東です!
1,2年前あたりからブラックフライデーという名前を耳にするようになりましたね・・!
ブラックフライデーとは何ぞやといいますと
ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、アメリカ合衆国の感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。
※Wikipedia参照
ということです!
近場ですとイオンモールなどでもいろいろなお店がセールをやっていますね!
丁度土日暇だったのでブラックフライデーでなにか安くなってないかなと思い見に行きました!
結果は特に買うものなく普通に食料の買い物をして帰ってきただけでした(笑)
何か欲しいものがあって安ければ買うのですが今のところ特にほしいものもなく・・(笑)
なんだかんだ日本もイベント(?)が増えてきたなあと思っている東でしたッ!

日曜日の朝早くからイベントの為、前日の土曜日から泊りで行ってました。

ヨタハチの知り合いの方も数名おられ、色んな話を聞いてました、
天気にも恵まれ、良かったのですが、、日陰はやはり寒かった(´;ω;`)

映画、テレビドラマのトリックでおなじみの次郎号も最初はトラブルで来れないと聞いてましたが、無事に来てくれました。

沢山のパブリカ 色は白が多いんですね。
無事にイベントも終わり、15時位に出たと思いますが? 家に着いたのが夜11時位 遠出の大渋滞は予想外に時間がかかりましたが、今回は往復運転をしなかったので、助手席で時間を持て余し動画を見てました。
こちらの車両は何事もなく、無事に帰って来れて良かったです。
こんにちは
今日は快晴だったので、多摩川をひたすら下ってみました。
途中で多摩川で開催されてるマラソン大会でサイクリングロードが使えないアクシデントもありましが、
拝島橋から川崎の方まで多摩川サイクリングロードを走り、蒲田まで行ってしまいました。
自転車では今までと違った景色が見れて、また新発見でした。


こんにちは!
当社のパブリカ次郎号仕様が、四ツ葉オートさんから車検が終わってきました!!
エンジンも調子よさそうで、よかったです。
早速の遠乗りが、この24日に行われる、パブリカ全国ミーティングになりました!!
明日から出かけますが、何せ今まで眠っていた車なので、心配なのはやまやまですが、
四ツ葉オートさんもそれを見込んで整備していただいたので、何事もなく無事にお披露目と
会社まで戻ってくることを祈ります!!
なお、当日は商品何点か持参していきますので、お越しになる方は、よろしくお願い申し上げます。


ここ数ヶ月ずーっとなのですが、
お昼になっても決まった時間に昼食が取れず、気付いたら15時なんて日々です。
15時って滅茶苦茶微妙な時間帯で、あともう少ししたら夕飯時なのでタイミングが非常に難しいですよね。
でも何も食べないとしんどい…そんな時ハマってるのが、
お で ん 。

ローソンでは10月頭からおでんを初めてました。(恐らく全コンビニ史上初おでん)
まだ夏ですよ、今年の10月なんて。だけどもアツアツのおでんを始めるなんて正気の沙汰じゃありません。
そんなこんなでローソンのおでん信者になり、夕方にお昼兼ダイエット飯として食べ続けてます😖