看板娘も

暑そう。

 

とても暑そう。

 

 

ふと思う。

彼女はどこで水を補給しているのだろう…🤔

 

前に水皿を用意したけど飲まないし。

 

これからもっと暑くなるから補給しっかりとしてほしい!!

大量発生中

ファイアースポーツ内にユスリカが大量発生中です。

 

凄まじい蚊柱がそこら中でうごめいております。

 

 

 

写真はほんの一部に過ぎず、朝と夕方がピークの様で数万匹…いやもっといるのでしょう。

 

会社が虫たちに乗っ取られようとしています😓

 

 

梅雨に入るともっと増えそうですね…

 

 

たけのこ

ご近所の方から頂きました。

 

生まれて初めて皮むきもしました!

ものすごい立派!

歯ごたえもよく新鮮でおいしく頂きました☺

 

ご近所の方が暖かくていつもいろんなの頂いてますが、今日はその一部!笑

 

馬刺しを買いに行ったら

こんなチラシが。

 

馬刺しというのはファイアースポーツの隣にお肉の無人販売所があり、そちらに販売している馬刺しの事です。

 

そしてチラシのキャンプ場は弊社の真上に位置する場所にありますサバイバルゲームフィールド、TENKOOさんの様でした。

 

過去には何度か遊びに行っております笑

 

まさかこんな近くにテントサイトがあったなんてびっくりですね!

確かにTENKOOさんからみる景色は都内とは思えない壮観さが有りましたので、最高のチルタイムを過ごせそう。

今度予約して行ってみようと思います!

毎年恒例

沖縄旅行、今年は復活です☺

 

毎年恒例と言っても去年と一昨年も行っておりませんが、父母含め恒例になりつつあります。

 

まだまだ行きたいところは山ほどありますが、なかなか冒険できず💦

 

一度行ったことがあるところが何というか、とてもなじみ深い且つラクですよね笑

 

冬になったらまた北海道も行きたいですね!

 

本場ジンギスカン、海鮮は過去一美味しかったです!

 

皆さんは今年はどこに行かれますか!?

横田友好祭

雨予報でしたがギリギリ持ちこたえてくれました。

来場者数も多いわりに、入りはスムーズに行けました!

ゲートから出るまでに1時間はかかったかもしれません笑

 

フードも美味しく基地内も広く、非常に開放的です。

 

いままでは夏に友好祭があったそうですが、それはそれでキツそう…💦

時代変化に則って対応していくのは素晴らしい対応ですね☺

 

出先でのナビ不良

先日の名古屋出張中にやられました😖

 

 

何度抜き差ししたり再起動してもこの画面になってしまい修復不可でした。

結構使いやすかったのですが、修理で済むなら治したいですね!

もしかしたら地図SDを新しくすれば治るかもしれないとの事で、近々ディーラーで聞いてみようと思います!

安いのに交換しても使い勝手が悪かったら意味ないので、できるだけ安く治せれば万々歳です…💦

アリエル…?

ディズニーのアリエルってこんな感じですよね。

 

 

 

よく見るアリエルです。

 

 

先日とある靴下売り場でアリエルの靴下が売ってたのですが…

 

 

うん?

 

 

???

 

 

 

もうちょっとなんかこう…あっただろっていうデザインでとても歯痒い靴下でした。

どことなくホームアローンのケビンマカリスター君に似てるなぁと笑

おもしろい靴下でした!

すごい車輛シリーズ第一位は

じゃじゃん

 

 

 

まさにこれだと思います笑

 

多分積載アウトだと思うのですが、川口あたりよく居ります笑

 

外国の方の解体業が多く、一度でなるべく運搬できるように試行錯誤してるのだとか。

 

器用だなぁと感心しますが、みんな車間をめちゃくちゃ空けるので煽り運転対策にも〇

 

すごい車両シリーズでしたー!

季節外れの

4月とは思えない夏日が始まりました。

先週は25度越えと真夏日です。

今年の夏はどうなってしまうのでしょうか。

40度が普通になりつつありますが、あの炎天下での外作業は正に「死」です。

そういう時は冬の雪写真でも見る事にしましょう!

(八王子に積もるほどの雪はレアですよ!)

 

翌日には一瞬で溶けてなくなりましたね!

6年前?ぐらいの大雪は本当に大雪でしたが、八王子もスタッドレスが無いと地域になりつつあります。

今年は皆さま用意しましょー!