ゲリラ豪雨

こんにちは

ここ最近では頻繁に起きるゲリラ豪雨ですが、久しぶりに凄いのに遭遇しました。

埼玉方面に向かう途中で、雲行きが怪しくあり昼過ぎなのに辺りは真っ暗で突然の豪雨が、一瞬で道が川の様になりました。

細い道だと危ないと思い、国道に逃げても水がどんどん溜まって行きます。

帰り道は高速道路が冠水してしまい通行止めになる程の豪雨でした。

八王子に戻ると、この様な豪雨がなく埼玉県の一部だけだったみたいですね。不思議な現象です。

コブラ再販

こんにちは

ACカーズよりコブラが再販されました。

1960年代にシェルビーコブラとして有名になった車ですが、ほぼ同じ様な姿で再販されます。

中身は最大出力663ps、最大トルク79.5kgmのエンジンに10速ATパドルシフトで6速ミッションもあります。

車両重量は1450kg以下に抑えられ、0~100km/h加速3.4秒で走ります。

電気自動車に移り変わる中で、この様な車が発売されるのは嬉しいですね。

変わりゆくロータス

こんにちは

ロータスと言えばイギリスの軽量スポーツカーのイメージを持ってると思いますが

最近は大きな変化があるのをご存じでしょうか?

ロータスは現在はボルボと同じく中国自動車メーカー吉利汽車の傘下になっております。

現在ではSUVやセダンも発売されており、ポルシェを意識したような車のラインナップになっております。

また、今後は電気自動車にどんどんシフトをするそうです。

ロータスの中でも軽量で走りも楽しかったエリーゼとエキシージも販売はされておらず、

今は大型化したエミーラに代わってます。純粋なスポーツカーが無くなるのはさみしいですね。

 

隠れ家

こんにちは

朝方に倉庫棚の一番上の方に黒い何かが見えました。

見えにくいのでこちらも高い所に上ると・・・耳が見えました

うちのアイドルの隠れ家を発見してしまいました。

他にも段ボール置き場だったり、数か所隠れ家が存在するみたいです。

寝てる中で可哀そうですが、名前を読んだら応えてくれました。

起きたときは必ずストレッチをします!!

その後に頭に葉っぱを乗せてきました。

普段は人間にでも化けてるのでしょうか(笑)

ゲリラ豪雨

こんにちは

ここ2日連続で八王子辺りだけがゲリラ豪雨が直撃しております。

すごい暑く蒸してると思えば、もの凄い雨が急に降ってきて、しばらくすると

この様に晴れてしまいました。

気温が下がるかと思えばそこまで下がらず、暑い日々が続きます。

うちの看板娘はしっかりゲリラ豪雨から回避してました☆

JACKIE CHANG

こんにちは

jackie chanジャッキーチェンさんではなく

jackie changジャッキーちゃんさんにフィンガーファイブの晃さんのライブでお会いする事が出来ました。

社長はジャッキーチェンさんだけもなくモノマネのちゃんさんとも知り合いだったとは驚きました!!

今月、ジャッキーチェンさんが来日された時に舞台あいさつにも出ており、注目の人でしたね☆

実際お会いしましたが、若いころのチェンさんに本当にそっくりでした!!

 

カムリハイブリッド

こんにちは

カムリハイブリッドがモデルチェンジをします!!

最近のトヨタ車はこのハンマーヘッド型のフロントが流行ってますね。

フルモデルチェンジかと思えば、窓ガラスやボディー形状が同じなので、マイナーチェンジになりますね。

1980~90年代は3年に一度はフルモデルチェンジをしてた時代もありましたが、今の時代は10年以上にフルモデルチェンジしないケースも増えてきましたね。

それにしてもここまで外装を変えれれば立派なフルモデルチェンジですね☆

ちょっと前だとレクサスISの後期もそうですよね。前期や中期と同じ車には見えないですね。

蟻さん引っ越し

こんにちは

会社玄関前の1本線が出来ており、何かと気になり

近くを見てみると、凄まじい数の小さな蟻の行列が出来ておりました。

更に拡大して観察してみると、一方向だけでなく往路になっており、蟻が行き来をしておりました。

中には卵を運んでる蟻もおり、引っ越しをしてる様でした。

それと蟻は雨の日を感知できるらしく、翌日は激しく雨が降る予報になっておりました。

それを見越して引っ越しをしてたみたいです。

自家製ローストビーフ

こんにちは

自家製ローストビーフを食べさせてもらえる機会があり、とても美味しかったのでレシピを教えて頂き自分でも作ってみました。

牛モモブロックを冷蔵の場合は常温に戻してから、味付けをして10分ほど置きます

その後に強火で30秒くらい焼き色をつけていきます。

縦にして全面焼き色をつけていきます。

それから約5分ほど中火で料理酒を入れ蒸らします。

焼き終わったら、アルミホイルで巻きます!!

焼く30分~1時間待つと出来上がり!!

以外に簡単なんですね☆

お試しあれ

トミカ パプリカ

こんにちは中央道の談合坂SA下りでトミカコーナーがあり

たくさんのトミカが買える様になっております。

そこで見覚えのある車、パプリカが販売ラックとして飾られてました。

珍しいオープンタイプのパプリカでしたが、この展示は目を引きますね。

現在のファイアースポーツパプリカですが、オールペンが完了し組上げをしてる最中です。

ロータスヨーロッパは赤、スバル360も赤、ヨタハチがシルバーでパプリカは天井が白のライトグリーンツートンです。

トリックに出ていたパプリカと同じ色なんです!!完成が楽しみです。

ファイアースポーツはこれからどんどんパプリカのパーツを開発中です!!

是非確認してみてください☆

https://www.firesports.co.jp/product-category/up20/

担当:後藤まで