
ちょっと、仕事中にYoutubeを覗いていました。 Youtubeでは、懐かしい映像やお宝動画を探す事が 出来て、それはもうワクワクします。
今日は、1982年に中野サンプラザで行われた TULIP(財津和夫さんのバンド)で、「私のアイドル」 と言う曲が聞きたくなって探しました。 実は、私このコンサートのチケットを買って、 学校の追試で会場入りが遅れてしまい、終わる寸前駆け込み、 アンコールの曲で、間に合い聞いた想い出があるんです。 でも、その日は、遅れたお陰でインタビューを受け 雑誌に掲載されましたので、ラッキーでした(*^_^*)
そんなこんなでYoutubeを見ていたら、何故か懐かしの アイドルの動画へ進んで行きます。 あああ!想い出しました。 私の最初のアイドルは(物心ついた時期からと言う事で) 大場久美子ちゃんと言い、TVでコメットさんと言う 番組の主人公でした。 それは可愛くて、キュートでレコードも何枚も買った記憶が あります。 Youtubeで、大場久美子さん(今では【さん】ですね)の すごく懐かしい歌番組を探しました。 コメットさんの主題歌、その他、芸能人水泳大会で唄っている 動画、いやぁ、懐かしい(@_@)恐るべしYoutube!! とはいえ、今見ても愛くるしくて可愛かったんですね! なんと今では51歳だそうです。最近再婚なされたんですね♪
その後私のアイドルは・・・ 大場久美子→ 薬師丸博子→ 石川秀美→ 森高千里 と続き 終止符を打つ事になります。 薬師丸博子さんは、映画を見に行き、舞台挨拶を見てからファンに。 石川秀美さんは・・・友人が好きで、一緒にレコードを聞いてたら いつの間にかファンに。今ではヤックンの良い奥さんですね(*^_^*) はい、それから束の間ですが、社会人になってから、 森高千里ちゃんのファンに。CDは全部揃えちゃいました。 最近はビデオか何かのCMに出ていたのを発見しました。 この4人を見たら共通点が無いんですね。 でも私の好みでずっと変わらないのは「ショートカットの女の子」です。 健康的でキラキラ輝いているような女の子がずっと好きでした(*^_^*)
どの時代にも自分のアイドルがいるんですね。 そうそう、話は元に戻りますが、TULIPの「私のアイドル」 と言う曲は、ロックンロール調ではありますが、詩は 何故か悲しくなってくるような感じがしました。 彼ら(TULIP)のその唄の中に出てくるアイドルとは「The Beatles」だったんです。 私の永遠のアイドルもやはりビートルズです。 http://www.youtube.com/watch?v=i_DnV6QLhGI
By社長
|